新着
![](/news/images/kenpo_25ki_sano.jpg)
全印健保、佐野理事長を再任
団体
全国印刷工業健康保険組合(全印健保)は6月26日開催の第177回組合会において、第25期理事および監事、検査委員選挙を実施し、佐野栄二理事長を再任した。就任の挨拶に立った佐野理事長は、第25期に取り組むべき課題として「DXの推進」「コロナ禍...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_korea_2023_6.jpg)
KOMORI、海外ユーザー(韓国)導入事例動画更新
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな海外ユーザー導入事例動画コンテンツ「韓国・JungGwangprinting:リスロンG37で多品種小ロット化に迅速に対応し、ビジネスを拡大」...ニュース全文を読む
![](/news/images/toppan20230627.jpg)
凸版印刷、軽量・フレキシブルなミリ波反射シート開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、第5世代移動通信システム(5G)で使用する波長1~10ミリの電波を所望の方向に反射させるミリ波反射シートを開発した。メタサーフェス構造を有する軽量でフレキシブルなシートで、5Gで使用するミリ波帯において、所望...ニュース全文を読む
![](/news/images/ricoh_hojyokinkaisetu.jpg)
リコージャパン、印刷会社が使える「ものづくり補助金」徹底解説
製品・サービス
リコージャパン(株)の情報発信サイト「PrintCompass」では、「印刷会社が使える『ものづくり補助金』を徹底解説」と題したコラムを公開している。設備投資のための補助金として定番化している「ものづくり補助金」は、印刷業界でも数多くの事業...ニュース全文を読む
![](/news/images/jagat_dtp_10.jpg)
JAGAT、「DTPエキスパート受験サポートガイド(10版)」発刊
団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、DTPエキスパート認証試験の最新カリキュラムに対応・改訂した受験参考書「DTPエキスパート受験サポートガイド(10版)」を、2023年7月1日に発刊する。同書は、JAGAT主催DTPエ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
日印産連、新規2工場をGP認定
団体
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、北島義斉会長)は、6月22日開催の第71回グリーンプリンティング(GP)認定委員会において、新規2工場と更新26工場の計28工場を認定した。この結果、6月22日現在のGP認定工場は全446事業所となった...ニュース全文を読む
![](/news/images/new_kenpokaikan.jpg)
全印健保、設立70周年の節目の年に新健保会館竣工
団体
全国印刷工業健康保険組合(全印健保、佐野栄二理事長)がかねてより建設を進めていた新健保会館が今年5月30日に竣工。6月26日には、組合員をはじめ来賓、建築工事関係者らが出席のもの、竣工式が執り行われた。冒頭、挨拶した佐野理事長は「全印健保設...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
シルバー(大阪)、破産申請準備へ-負債2億1,000万円
信用情報
(株)シルバー(大阪市北区本庄西3-6-21、設立1988年12月1日、資本金1,000万円)は、6月19日付で事業を停止し、事後を弁護士に一任、破産申請の準備に入った。負債総額は、約2億1,000万円が見込まれる。チラシやカタログ、ポスタ...ニュース全文を読む
![](/news/images/komori_pdc_sx_7th.jpg)
KOMORI、「PDC-SXで解決できること」第7話配信開始
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツとして「PDC-SX(分光式色調管理装置)で解決できること」第7話レポート機能の配信を開始した。PDC-SXは、自動見当機能を搭...ニュース全文を読む
![](/news/images/wpa_kyatch.jpg)
日本WPA、「このポスター、工程まで美しい。」の普及・浸透を
団体
(一社)日本WPA(奥継雄会長)は6月23日、東京・天空橋の羽田イノベーションセンターにおいて第13期定期総会を開催し、新旧年度事業ならびに収支予算などについて審議し、いずれの議案も承認可決した。第14期(令和5年度)事業計画では、「水なし...ニュース全文を読む
![](/news/images/chushikokukomorikai202306.jpg)
中・四国小森会、岡山で第30回総会-100名が参加
イベント
(株)小森コーポレーションの中国・四国地区ユーザーで構成する中・四国小森会(大塚泰文代表世話人/協同精版印刷(株)社長)の第30回総会が6月22日、ホテルグランヴィア岡山において開催され、50社・約100名が参加した。今年は改選期にあたるが...ニュース全文を読む
![](/news/images/paper202305.jpg)
5月印刷・情報用紙国内出荷、2.1%減で9ヵ月連続のマイナス
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2023年5月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比0.7%減で9ヵ月連続のマイナスとなった。用途別では、グラフィック用紙が3.3%減で16ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙が1.3%減で8ヵ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大日本印刷、環境配慮パッケージで2022年度は約17万トンのCO2削減
大手の動き
大日本印刷(株)は、「DNP環境配慮パッケージングGREENPACKAGING」全体の年間出荷量からCO2削減量を算出しており、2022年度は約17万トン(t)の削減に相当して、前年度の15万tから増加していることがわかった。これは、森林面...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷ら3社、包装材料のマテリアルリサイクル実証試験開始
大手の動き環境
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)、三菱ケミカルグループ(株)(ジョンマーク・ギルソン社長)、共栄社化学(株)(片岡清夫社長)の3社は、包装材料の製造工場から排出される廃プラスチックを水平リサイクルすることを目的とするマテリアルリサイクル生産プロ...ニュース全文を読む
![](/news/images/sirius230623.jpg)
シリウスビジョン、フェアで新製品「Smartシリーズ」など紹介
イベント
シリウスビジョン(株)(本社/横浜市港北区新横浜、辻谷潤一社長)は6月21日、「シリウスビジョンフェア2023」をZoomにて多数の視聴者のもと開催した。開催に先立ち挨拶に立った辻谷社長は、はじめにシリウスビジョングループの概要を紹介。設立...ニュース全文を読む
![](/news/images/tatsumi_rmgt970.jpg)
RMGT、たつみ印刷で「RMGT970ST-5+LED-UV」内覧会開催
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)は6月22日、たつみ印刷(株)(本社/埼玉県深谷市、新道行社長)において、菊全判5色刷オフセット印刷機「RMGT970ST-5+LED-UV」内覧会を開催し、多くの参加者で盛況を呈した。たつみ印刷...ニュース全文を読む
![](/news/images/shobundo230622.jpg)
昇文堂、「ライセンシングジャパン」に出展6月28〜30日
イベント
(株)昇文堂(本社/東京都千代田区、田中真文社長)は、6月28日〜30日に東京ビッグサイトで開催される「ライセンシングジャパン」に出展する。同展はキャラクター&ブランドの活用展で、同社は今回、オリジナルトランプ、かるた、トレーディングカード...ニュース全文を読む
![](/news/images/nichibi_print.jpg)
日美印刷、ペン不要の簡単アンケート用紙をリニューアル
製品・サービス
ネット印刷サービス「かたぬき印刷アトリエ」を展開する(株)日美印刷(長野県長野市、今村晏啓社長)は、新型コロナウイルスが5類に移行し、展示会やイベント増加によるアンケートの需要の高まりをうけ、ユーザーの声を参考にしながら、ペンが不要でゲーム...ニュース全文を読む
![](/news/images/x_rite_netprofiler.jpg)
エックスライト社、測色計精度最適化ソフトウェアをアップデート
製品・サービス
エックスライト社は6月20日、測色計の精度を最適化するソフトウェア、NetProfilerの最新版(NetProfilerOnline)をリリースした。クラウド型プラットフォームを使用した最新版のNetProfilerでは、Webブラウザか...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
大塚商会、子育てサポート企業として「くるみん」認定取得
企業・経営
(株)大塚商会(本社/東京都千代田区、大塚裕司社長)は、6月9日に「子育てサポート企業」として、厚生労働省の「くるみん」認定を取得した。「くるみん」認定とは、次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
凸版印刷、長距離・高速通信を実現する新型「ZETag」開発
大手の動き
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、最長で約2,000m離れていても通信が可能な資材管理向けアクティブタグ「ZETag(ゼタグ)」のリニューアルを行い、次世代ZETA規格「AdvancedM-FSK変調方式」に対応した新型「ZETag」を開発。...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
SCREENHD、マッチングギフトを活用し難民支援活動に寄付
企業・経営
(株)SCREENホールディングスは6月20日、難民の保護・支援活動を目的に、従業員と会社が一体となって取り組むマッチングギフトを活用し、日本の公式支援窓口である国連UNHCR協会を通じて、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)へ寄付を行っ...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
コニカミノルタ、海外複合機生産拠点の全拠点で100%再エネ達成
企業・経営環境
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)は、マレーシアの複合機生産拠点であるコニカミノルタビジネステクノロジーズ(マレーシア)社(マレーシア・マラッカ州、以下BMMY)で、使用電力の100%が再生可能エネルギー(以下、再エ...ニュース全文を読む
![](/news/images/pj_tlp_mjp20exg.jpg)
TLP、障がいのある作家のアート作品を印刷機の外装に採用
企業・経営
(株)TLP(本社/東京都板橋区、有野正明社長)は、(株)ミヤコシが提供する、(株)ヘラルボニーとのコラボレーション企画「マシンラッピング」オプションのコンセプトに賛同し、新たに導入したデジタル印刷機「MJP20EXG」(シングルタワー両面...ニュース全文を読む
![](/news/images/jp2023_repo_kmj.jpg)
コニカミノルタジャパン、JP2023出展ブースレポートを公開
製品・サービス
コニカミノルタジャパン(株)は、先頃開催された「JP2023・印刷DX展」で紹介した製品やサービス、ソリューションなどをレポートとしてまとめ、情報発信サイト「つながるプリントラボ」にて公開を開始した。今回、同社では、「印刷とデジタルの共創〜...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
ウエノ、フォーク長800mmの小型ハイアップハンドリフト発売
製品・サービス
ウエノ(株)(本社/大阪市淀川区)は、600mmまで上昇し、腰の高さで作業できる小型ハイアップリフト「ACX10e」を発売した。フォーク幅が狭くA全パレットのような小型パレットに対応し、オプションで自動昇降センサーを搭載できる。また、ウエノ...ニュース全文を読む
![](/news/images/jagat_56th_soukai.jpg)
JAGAT、page2024はリアル展示会を計画-テーマは「連携」
主要団体
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は6月16日、東京・杉並区のJAGAT本社をメイン会場にWeb会議システムを併用したハイブリッド形式で「第56回通常総会」を開催し、新旧年度事業並びに収支予算などについて審議し、いずれの議...ニュース全文を読む
![](/img/profile.jpg)
SCREENGA、ヒラギノフォント販売で中国・漢儀社と業務提携
製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREENGA)はこのほど、北京漢儀創新科技股份有限公司および上海驿创信息技术有限公司(漢儀社)との間で、ヒラギノフォントの中国での販売における業務提携に合意。2023年6月上旬以降、同社の...ニュース全文を読む
![](/news/images/ultrastream_drop-formation.jpg)
コダック、ULTRASTREAM搭載機で高演色性を実現するインク開発
製品・サービス
コダック社は、ULTRASTREAMコンティニュアスインクジェットテクノロジーを使用した印刷機で高い演色性、画像の安定性およびディテールを実現する「KODACHROMEインク」を開発した。同インクは、独自の顔料マイクロミリングプロセスにより...ニュース全文を読む
![](/news/images/jagra230615.jpg)
ジャグラ、高知大会に385名-2024年6月22日に「広島大会」
団体
一般社団法人日本グラフィックサービス工業会(岡本泰会長)は6月9日〜12日、ホテル三翠園をメイン会場に、第65回ジャグラ文化典「高知大会」を開催。全国のジャグラ会員をはじめ、高知県内の印刷・関連業者など385名が参加し、ジャグリストの結束を...ニュース全文を読む