製品・サービス
田中手帳、水に濡れても丈夫で開きやすい冊子を開発
製品・サービス
田中手帳(株)(本社/大阪市住之江区、田中尚寛社長)は、デジタルインフラが麻痺した際のリスクマネジメントとして活用できる「水に濡れても丈夫で開きやすい冊子」を開発した。その活用の一例として、聴覚障害者向けに災害時のコミュニケーションハンドブ...ニュース全文を読む
東洋インキ、エタノール消毒液耐性に優れるパッケージ用インキ開発
環境製品・サービス
東洋インキ(株)(山岡新太郎社長)は、エタノール消毒液耐性に優れる表刷り用グラビアインキ「レアルNEXBOS3シリーズ」の販売を開始した。エタノール消毒液は、これまで食品の製造ラインや飲食店など主に業務用で用いられてきたが、新型コロナウイル...ニュース全文を読む
SCREENGA、CxF特色色合わせソリューションを共同開発
製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREENGA)はこのほど、正確な色管理を可能にするCxF(カラーエクスチェンジフォーマット)データ生成の作業効率を大幅に改善する特色色合わせソリューションを、ドイツのCGSORIS社と共同...ニュース全文を読む
ホタルコーポレーション、日本百名山をフルカラー3Dプリント
製品・サービス
3Dプリント専門企業の(株)ホタルコーポレーション(本社/大阪市住之江区、福永進社長)は、登山家・深田久弥氏の著書「日本百名山」に記述されている百座の国土地理院データをフルカラー3Dプリントしたストラップヘッド「手のり山頂お〜山さん」を発売...ニュース全文を読む
グラフテック、610mm幅対応の小型カッティングマシン発売
製品・サービス
グラフテック(株)(本社/神奈川県横浜市、荒川康孝社長)は、小型カッティングマシン「SilhouetteCAMEO4PRO(シルエットカメオ4プロ)」11月19日より日本国内で販売開始する。同社はコンシューマー向けカッティングマシン市場の拡...ニュース全文を読む
SANYO-CYP、膜厚管理装置をサブスク方式で提供開始
製品・サービス
(株)SANYO-CYP(本社/大阪市中央区)は、ニスなどの透明インキや機能性塗布剤などの膜厚管理が可能となる膜厚管理装置「MKS-1000」を11月22日よりサブスクリプション方式で提供を開始する。「MKS-1000」は2018年4月の販...ニュース全文を読む
コマガタ、B5チラシがスマホスピーカーに変わるノベルティ開発
製品・サービス
オーダーメイド化粧箱など印刷紙器の製造を得意とする(株)コマガタ(新潟県新潟市、駒形和彦社長)は、配布時はB5サイズ(257×182mm)のチラシとして配り、チラシの役目が終わってもスマホスピーカーとして使用できる「化粧箱屋のちらしスピーカ...ニュース全文を読む
図書印刷、新たなスクラッチアートの製造技術を開発
製品・サービス
図書印刷(株)(川田和照社長)は、このほど、デジタル印刷機の特長を活用したスクラッチアートの製造技術を開発した。近年、スクラッチアートを楽しむコンテンツが人気を博しているが、その多くが、海外での生産となっており、同社では、従来の製造方式に捉...ニュース全文を読む
京セラドキュメント、TASKalfaに大容量インクコンテナ搭載モデル
イベント製品・サービス
京セラドキュメントソリューションズジャパン(株)(長井孝社長)は、インクジェットプロダクションプリンター「TASKalfaPro15000c」の新ラインアップとして、大容量インクコンテナを搭載した「TASKalfaPro15000cType...ニュース全文を読む
ミマキ、UVIJ方式の小型・高精細フルカラー3Dプリンタ開発
製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、1000万色以上のフルカラー造形を実現する小型フルカラー3Dプリンタのエントリーモデル「3DUJ-2207」を開発、来年1月から全世界で販売を開始する。一般的な石膏方式に比べて約2倍の高精細な...ニュース全文を読む
ミマキ、RolltoRollインクジェットプリンタ2機種を全世界で発売
グローバル製品・サービス
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、サイングラフィックス用途に向けたRolltoRollインクジェットプリンタ「100Series」として、ソルベントインク対応モデルの「JV100-160」とUVインク対応モデルの「UJV100...ニュース全文を読む
プロスパークリエイティブ、差分を色数値表示「ネット色校正」発売
製品・サービス
(株)プロスパークリエイティブ(本社/東京都中央区、川端秀樹社長)は、顧客と対面せずに非接触で迅速に色校正業務を行えるシステム「ネット色校正」を開発、販売を開始した。同システムは、キャリブレーションモニタと組み合わせ、眼で見たモニタ画像の色...ニュース全文を読む
swissQprint、大判フラットベッドプリンタに革新的バキューム装備
製品・サービス
swissQprintは、特許出願中のワンタッチバキュームをすべての大判フラットベッドプリンタに装備すると発表した。これにより、ユーザーは日々の業務を大幅に向上することが可能になる。256チャンネルに分割されたこのワンタッチバキュームにより...ニュース全文を読む
武藤工業、MUTOH初の純正RIPソフトウェアの提供開始
製品・サービス
武藤工業(株)(本社/東京都世田谷区、礒邊泰彦社長)は、純正RIPソフトウェア「VerteLith」を11月上旬より提供を開始する。VerteLithは、様々な機能を備えた先進的なRIPソフトウェア。MUTOHプリンタのパフォーマンスを最適...ニュース全文を読む
SCREENGA、HIPにTruepressJet520HDmonoを世界初展示
製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREENGA)はこのほど、(株)ホリゾンが本社びわこ工場内に開設したショールーム「HorizonInnovationPark」(HIP)に、ロール式高速モノクロインクジェット印刷機「Tru...ニュース全文を読む
ハート、Ag+銀抗菌剤を封筒本体に配合
製品・サービス
ハート(株)(本社/大阪市中央区)は、既製品としては業界初の「抗菌ホワイト封筒」を発売した。Withコロナ時代において衛生環境への関心や安心・安全面への配慮が求められる中、抗菌製品への需要が高まっている。今回発売の「抗菌ホワイト封筒」は、A...ニュース全文を読む
モトヤ、新書体「モトヤ基本書体サブスタイルシリーズ」発売
製品・サービス
(株)モトヤ(古門慶造社長)は、新書体「モトヤ基本書体サブスタイルシリーズ」を発売した。基本書体サブスタイルシリーズは、様々な場面や媒体の雰囲気に合わせて書体を選択できるように、従来の明朝体・ゴシック体・丸ゴシック体の仮名デザインを変更した...ニュース全文を読む
モトヤ、新書体「モトヤアネモネ1/3」発売
製品・サービス
(株)モトヤ(古門慶造社長)は、新書体「モトヤアネモネ1/3」を発売した。モトヤアネモネは、淡々しさと儚さを表現した書体。書体名の「アネモネ」には花言葉で「儚い恋」という意味があり、文字の表情にもどこか儚げで、今にも消えてしまいそうな淡いイ...ニュース全文を読む
兼松、カッター付きインクジェットラベルプリンタ販売開始
製品・サービス
兼松(株)は、国内向けに米国Primera社製カッター付きインクジェットラベル・シールプリンタ「LX610」の販売を開始した。「LX610」は、小ロット多品種カラーラベル・シール作成に必要な機能をすべて備え、必要なラベル・シールの大きさ・形...ニュース全文を読む
JAGAT、「印刷白書2020」10月23日発刊
製品・サービス
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、「印刷白書2020」を10月23日に発刊する。同書の第1部「特集」では、「コロナウイルスで変わる社会と印刷」をテーマに、コロナ禍で生じたトピックを整理し、with/afterコロナの時...ニュース全文を読む
ホリゾン、自動化を実現する次世代型後加工機2機種を発売
製品・サービス
(株)ホリゾンは、三方断裁機「iCETRIMMERHT-300」と4クランプ無線綴じ製本機「iCEBINDERBQ-500」の2機種を10月中旬より発売する。iCETRIMMERHT-300は、バリアブル断裁に対応し、無線綴じ製本機とのイン...ニュース全文を読む
eiiconcompany、DNPと共に生活者視点で新たな価値創出へ
製品・サービス
eiiconcompany(東京都港区南青山)が運営するオープンイノベーションプラットフォームAUBAは、大日本印刷(株)と共に、生活者視点で新たな価値創出を目指すオープンイノベーション「DNPINNOVATIONPORTCO-CREATI...ニュース全文を読む
トッパン・フォームズ、自動貼り可能な低温対応配送用ラベル
製品・サービス
トッパン・フォームズ(株)は、冷蔵・冷凍の温度帯で使用しても配送物から剥がれにくく、一般的なオートラベラーによる自動貼りに対応した配送用ラベル「EXフォームサーマルコールドタイプ」の販売を開始した。同製品は、マイナス20℃以下の冷凍環境でも...ニュース全文を読む
ユポ、「水性フレキソ印刷」を推奨印刷方式として運用開始
企業・経営製品・サービス
(株)ユポ・コーポレーション(本社/東京都千代田区、渡邉真士社長)は、このほど合成紙ユポ(以下、ユポ)の一部製品において水性フレキソ印刷の適性があることを確認した。検証では、ユポ独自の表面処理技術により、水性フレキソ印刷においてユポが高いイ...ニュース全文を読む
東ラミ、ロール式セミオートパウチラミネーターを発表
製品・サービス
東京ラミネックス(株)(本社/東京都新宿区市谷砂土原町1-2、遠藤峰彦社長)は、ロール式セミオートパウチラミネーター「ADX(オートデラックス)-450G」(仮称)を発表した。同商品は、ワークを挿入するだけで、自動でラミネートからカットまで...ニュース全文を読む
JAGAT、「JAGAT印刷産業経営動向調査2020」刊行
製品・サービス
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、このほど「JAGAT印刷産業経営動向調査2020」を刊行した。同書は、今回調査で第42回を数える「JAGAT印刷産業経営力調査」に基づく報告書で、経営計画策定や設備投資判断に携わるスタ...ニュース全文を読む
いろぷり、抗菌仕様マスクケースの販売開始
製品・サービス
ネット印刷ITP(株)(本社/京都市中京区、北井元司社長)が運営する印刷通販サイト「いろぷり」は、抗菌仕様マスクケースの販売を開始した。両面に抗菌ニスを塗布した「紙製マスクケース」は、紙製で使い捨てのため衛生面でも安心して使用できる。銀イオ...ニュース全文を読む
トッパン・フォームズ、デジタルソリューションで「脱ハンコ」支援
製品・サービス
トッパン・フォームズ(株)は、企業や団体の申請業務、文書管理、帳票出力など一連の事務手続きをデジタル化し、「脱ハンコ」の実現による業務効率化を支援するソリューションを提供する。現在、新型コロナウイルス感染症の拡大により、在宅勤務やテレワーク...ニュース全文を読む
ニヨド印刷、抗ウイルス・抗菌の紙マスクケースを1枚7円〜発売
製品・サービス
ニヨド印刷(株)(高知県吾川郡いの町、御庄康隆社長)は、1枚7円からの低価格を実現した抗ウイルス・抗菌作用を持つ紙のマスクケースの販売を開始した。日本製紙が開発した抗ウイルス性上質紙を使用。シンプルながらも高い機能性を実現しており、使い終え...ニュース全文を読む
富士ゼロックス、厚紙対応や長尺印刷機能を強化した新機種発売
製品・サービス
富士ゼロックス(株)(本社/東京都港区、玉井光一社長)は10月8日、記者会見を開き、プロダクションカラー市場向けの新商品「Versant3100iPress(バーサント3100アイプレス)」および「Versant180iPress(バーサン...ニュース全文を読む