ページの先頭です

モリサワ、UDデジタル教科書体が三省堂の中学⽣向け辞典に採⽤

「例解新国語辞典 第十版」
「例解新漢和辞典 第五版」

 (株)モリサワ(森澤彰彦社長)の「UDデジタル教科書体」が、(株)三省堂が発売する最新改訂版の中学生向け国語辞典「例解新国語辞典 第十版」、中学生向け漢和辞典「例解新漢和辞典 第五版」に採用された。いずれも1月15日に発売される。
 三省堂では、2019年発売の小学生向け国語辞典・漢字辞典にも「UDデジタル教科書体」を採用しており、今回、2021年4月から新学習指導要領下で新しい中学校教科書が使用開始されるのにともない、中学生向け辞典についても最新の語句・語義を収録し、紙面リニューアルを実施。「UDデジタル教科書体」は単語の見出しなどに使われている。
 「UDデジタル教科書体」は、学習指導要領に準拠し、書き方の方向や点・ハライの形状を保ちながらも、太さの強弱を抑え、ロービジョン(弱視)、ディスレクシア(読み書き障害)に配慮したデザインで、読みやすさについてのエビデンスも取得。教育現場での活用が広がっている。

注目コンテンツ