新着

日本HP、HP Indigo活用事例コンテンツ更新(おかしプリント)
製品・サービス
(株)日本HPのオウンドメディア「Tech & Device TV Powered by HP」では、新たなHP Indigo活用事例コンテンツ「森永製菓『おかしプリント』快進撃〜オリジナルデザインのお菓子ノベルティー製造にHP Indig...ニュース全文を読む

SCREEN、トナーデジタルラベル印刷機をラベルフォーラムで披露
イベント
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREEN GA)と(株)SCREEN GP ジャパンは、10月23日から東京ビッグサイト・西ホール3で開催している「ラベルフォーラムジャパン2024」において、韓国・VALLOY(バロイ)...ニュース全文を読む

TOPPAN、水性フレキソと新ノンソルベントラミでCO2排出量削減
大手の動き
TOPPAN(株)(齊藤昌典社長)は、製造時のCO2排出量や残留溶剤を削減できる「水性フレキソ印刷」と「ノンソルベントラミネーション」を組み合わせ、製造時のCO2排出量を削減できるパッケージを2022年8月から生産しており、このたび食品業界...ニュース全文を読む

共同印刷、高耐久性のアルミ積層構成フィルムを開発
大手の動き
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は、アルコールやアルカリ成分の浸透によってデラミネーション(層間剥離)を起こさず、安全に高濃度アルコールやアルカリ性内容物が充填できるアルミ積層構成フィルムを開発し、提供を開始した。パウチ包装は、「使い切り」や...ニュース全文を読む

日本HP、多彩な印刷サンプルでHP Indigoの印刷品質を発信
イベント
(株)日本HPは、10月23日から東京ビッグサイト・西3ホールで開催されている国内最大級のシール・ラベルの祭典「ラベルフォーラムジャパン2024」(主催=ラベルフォーラムジャパン実行委員会)に出展し、HP Indigoデジタル印刷機で制作さ...ニュース全文を読む

エプソン、ラベルフォーラムで新型SurePressをアジア圏初披露
製品・サービス
エプソンは、10月23日に東京ビッグサイト・西3ホールで開幕した国内最大級のシール・ラベルの祭典「ラベルフォーラムジャパン2024」(主催=ラベルフォーラムジャパン実行委員会)において、次世代ラベル印刷機「SurePress L-5034」...ニュース全文を読む

KOMORI、海外導入事例動画更新(米国)
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「Komori Japan」では、新たな海外導入事例動画コンテンツ「Grace Printing:油性機からLED-UV機への移行で生産プロセスの所要時間を大幅削減」の公開を開始し...ニュース全文を読む

9月印刷・情報用紙国内出荷、3.4%減で25ヵ月連続のマイナス
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2024年9月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比2.8%減で2ヵ月連続のマイナスとなった。用途別では、グラフィック用紙が5.7%減で32ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙が1.1%減で2ヵ...ニュース全文を読む

東京・関東合同小森会、真の価値創造を目指し諸事業を推進
イベント
(株)小森コーポレーションのユーザーで構成する東京小森会(福田浩志代表世話人/(株)ウエマツ・社長)と関東甲信越静小森会(町田誠司代表世話人/町田印刷(株)会長)の第31回合同開催総会が10月22日、東京都江東区のホテルイースト21東京にお...ニュース全文を読む

GPJと兼松、国内印刷市場における海外製品の販売で協業
企業・経営製品・サービス
(株)SCREEN GP ジャパン(以下、GPJ)と兼松(株)(以下、兼松)はこのほど、国内印刷市場における海外製品の販売に関する協業を開始。今回の協業により、GPJのメーカー販社としての技術力、国内印刷市場における営業力、(株)SCREE...ニュース全文を読む

マツモト、東京初開催の「ホロニス」活用販促セミナーに100名
イベント
(株)マツモト(本社/福岡県北九州市、松本大輝社長)は10月18日、ホテルマイステイズ五反田において東京初となる販促セミナーを開催。約100名が参加した。同セミナーは、福岡で好評を博した販促セミナーの第二回となるもの。同社のホログラムニス(...ニュース全文を読む

東京ニュース、新社長に田村寿康氏が就任
人事・移転・訃報
(株)東京ニュース(東京都文京区)の新たな代表取締役社長に田村寿康氏が就任した。なお、前社長の田村壽孝氏は取締役会長に就任した。ニュース全文を読む

東ラミ、ラベルフォーラムにA3ワイドフルオートラミネーター出品
イベント
東京ラミネックス(株)(本社/東京都新宿区、遠藤峰彦社長)は、ラベルフォーラムジャパンに出展し、A3ワイドフルオートラミネーター「ZDP-330」(オプション巻取装置付き)、B3卓上型マルチ「SDX-400」(オプション巻取装置付き)を展示...ニュース全文を読む

ケーニッヒ&バウアー、「VariJET106」が省エネ補助金対象に
企業・経営製品・サービス
ケーニッヒアンドバウアー社のパッケージ印刷向けB1インクジェットVariJET106(バリジェット)がこのほど、令和5年度補正予算 省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金「(Ⅰ)工場・事業場型」における先進設備・システム3次公募...ニュース全文を読む

KOMORI、成長市場に焦点をあて最新機種で高付加価値化を提案
イベント
(株)小森コーポレーション(持田訓社長)は10月18日、同社・つくばプラント内KGC(小森グラフィックテクノロジーセンター)において、「トレーディングカード印刷&パッケージ印刷特別内覧会」を開催し、高付加価値化による新たなビジネスチャンスを...ニュース全文を読む

HSF2024、国内外から1,847名が参加-無人化の可能性を示す
イベント
ホリゾングループ主催による進化したスマートファクトリーの可能性を提案するイベント「Horizon Smart Factory 2024(HSF2024)」が10月11日に閉幕した。「自動化から無人化へ」をコンセプトに掲げ、ホリゾン・本社びわ...ニュース全文を読む

シリウスビジョン、11月13日にウェビナー第3弾「実践編」
イベント
シリウスビジョン(株)(本社/神奈川県横浜市港北区、辻谷潤一社長)は11月13日、ウェビナー「This is Siriusvision!~印刷に強い独自検査技術~」を開催する。時間は午前10時からと午後2時からの2回(内容は同じ。開催時間は...ニュース全文を読む

リコー、欧州に産業印刷事業の新会社を設立
グローバル企業・経営
(株)リコー(大山晃社長)はこのほど、欧州地域における産業印刷事業を担う新会社「Ricoh Printing Solutions Europe Limited.」(本社/英国・テルフォード、RPSE)を設立。欧州地域の産業インクジェット印刷...ニュース全文を読む

KOMORI、KGCで印刷工場の仮想スマートファクトリー化を実現
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、2024年10月につくばプラント内にある小森グラフィックテクノロジーセンター(以下、KGC)の第三次リニューアルを完了させ、「印刷工場の仮想スマートファクトリー」(以下KGCスマート...ニュース全文を読む

ウエノ、TOKYO PACKに作業負荷軽減ツールを出品
イベント
ウエノ(株)(本社/大阪市淀川区)は、TOKYO PACK 2024に初出展する(東3ホール3H05)。欧米からの輸入商品を中心に、重作業や身体的負担を軽減するツールを出品する。これまで、国内では見かけない製品で、印刷現場をはじめ、さまざま...ニュース全文を読む

サカタインクス、サインディスプレイのPET廃材リサイクル開始
企業・経営環境
サカタインクス(株)(上野吉昭社長)のグループ会社であるサカタラボステーション(株)および阪田産業(株)は、(株)名古路商事(名古屋市北区)とPET廃材の再利用化に向けた実証実験を開始する。同社は、印刷やパッケージ産業における廃棄物の再資源...ニュース全文を読む

印刷産業夢メッセ、「次代へつなげ!印刷産業」テーマに開幕
イベント団体
広島県印刷工業組合(中本俊之理事長)と中国印刷機材協議会(秋田勉理事長)が主催する「第18回 印刷産業夢メッセ」が10月18日、広島ガーデンパレス(広島市東区光町1-15-21)において開幕した。今回のテーマは「次代へつなげ!印刷産業」。初...ニュース全文を読む

トヨテック、ラベルフォーラムに新製品のB1・菊判自動給紙カッター
イベント
(株)トヨテック(千葉県野田市、豊田保社長)は、ラベルフォーラムジャパン2024に出展し、新製品のB1・菊判自動給紙カッター「DG4-0710 Plus」、4カットヘッド・カッティングプロッター「DGR4-350」の2機種を紹介する。B1・...ニュース全文を読む

光文堂、TOKYO PACKに自動給紙カッティングマシンのワイド版出品
イベント
(株)光文堂(本店/名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は、TOKYO PACK2024に出展し、各種ツールを、デモンストレーションを交えながら展示。同社ブースでは出展製品の優れた性能を体験することができる。自動給紙カッティングマシン「KBD AU...ニュース全文を読む

吉田印刷所、TOKYO PACKに包装資材「グラスパック」出展
イベント
(株)吉田印刷所(本社/新潟県五泉市、吉田泰造社長)は、TOKYO PACK 2024に半透明の紙素材であるグラシン紙を活用した包装資材「グラスパック」を出展する。「グラスパック」は、半透明で中身が透けて見える「グラシン紙」を使用することで...ニュース全文を読む

平田製版(大阪)、破産申請準備へ-負債1億1,100万円
信用情報
(有)平田製版(大阪市東成区中本5-27-15、設立1990年5月8日、資本金600万円)は10月10日までに事業を停止し、事後を弁護士に一任、破産申請の準備に入った。負債総額は2023年4月期末時点で約1億1,100万円。アナログ製版や色...ニュース全文を読む

シリウスビジョン、TOKYOPACKに幅広・高速対応の画像検査ソフト
イベント
画像検査のシリウスビジョン(株)(本社/神奈川県横浜市港北区新羽町1189-4、辻谷潤一社長)はTOKYOPACK2024に出展し、PDF・印刷物 大判検版システム「S-Scan LNC(リンク)」、幅広・高速対応の新しい画像検査ソフトウェ...ニュース全文を読む

太陽機械製作所、ラベルフォーラムにフレキソ輪転ラベル印刷機
イベント
(株)太陽機械製作所(本社/東京都大田区羽田空港1-8-2、岡倉登社長)は、ラベルフォーラムジャパン2024に「夢の次世代ミムマム凸版輪転ラベル印刷機」として業界に周知してきた「TCR-200 Tutti」、そして今年8月に発表した新型フ...ニュース全文を読む

TOKYO PACK2024、東京ビッグサイトで10月23〜25日まで開催
イベント主要
TOKYO PACK2024(主催/公益社団法人日本包装技術協会)が10月23日〜25日までの3日間、東京ビッグサイト(東京国際展示場)東ホールにおいて開催される。同展は、包装資材、包装機械から包材加工機械、食品機械、関連機器類、環境対応機...ニュース全文を読む

KOMORI、海外導入事例動画更新(リスロンG40アドバンス)
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「Komori Japan」では、新たな海外導入事例動画コンテンツ「b2Pack:リスロンG40アドバンスにより多種多様な高付加価値印刷のパッケージを提供し既存市場での存在感を強化...ニュース全文を読む