イベント
drupa2024レポート|京セラドキュメント、TASKalfaPro55000c
イベント
京セラドキュメントソリューションズ(株)は、欧州初披露となる年末発売予定の新製品「TASKalfaPro55000c」を紹介している。現行品の「TASKalfaPro15000c」が普通紙専用であるのに対し、新製品の55000cはプレコート...ニュース全文を読む
drupa2024レポート|コニカミノルタ、PODとラミネーター一体化
イベント
コニカミノルタ(株)は、AccurioPressとGBC社のラミネーターを組み合わせて完全に一体化させた新製品を展示し、来場者の注目を集めている。カラーPODとラミネーターを組み合わせて完全自動化した製品は初となり、同社では今後の販売に期待...ニュース全文を読む
drupa2024レポート|digibooktechnorogy、mitabookPRO
イベント
digibooktechnorogyは、大規模生産向けの全自動製本ソリューション「mitaシリーズ」を紹介している。「mitabookPRO」は、全自動ハードカバー・本身合本機。糊にはホットメルトを採用しているので用紙が反ったり、うねること...ニュース全文を読む
モリサワ会、新会長に前川光氏(広研印刷)-AIと著作権学ぶ
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)のユーザーで構成するモリサワ会(浅野健会長)の第43回総会および研修会が6月4日、東京・飯田橋のホテルメトロポリタンエドモントで開催され、およそ70名が出席した。総会では、42期会計報告が行われたほか、役員改選...ニュース全文を読む
drupa2024レポート|Kolbus、パッケージ生産の新技術を実演
イベント
Kolbusは、drupa2024においてパッケージ生産用の新技術を一堂に紹介している。また、ブースでは印刷仕上げにおける高度に自動化された表紙貼機が持つ可能性について実演し、来場者の注目を集めている。同社は、長い伝統を誇る卓越した工学技術...ニュース全文を読む
drupa2024レポート|ホリゾン、2新製品をブースツアーで紹介
イベント
ホリゾン・インターナショナル(株)は、スマートブックソリューションとしてスマートファクトリーをコンセプトとした様々なソリューションを協業各社とのコラボレーションで提案しているほか、ブースツアーでは2つの新製品を見どころとして強調し、アピール...ニュース全文を読む
drupa2024レポート|ハイデルベルグ社、オフとデジタルで新製品
イベント
ハイデルベルグ社(ドイツ)は、drupa2024において新世代のスピードマスターXL106を発表した。最高速度毎時21,000枚の高速印刷、AIがサポートするアシストシステム、強化されたPushtoStop機能などオフセット印刷の競争力をさ...ニュース全文を読む
drupa2024、「wecreatethefuture」テーマに開幕-6月7日まで
イベントグローバル
世界最高峰の印刷・クロスメディアソリューション専門メッセ「drupa2024」(主催:メッセ・デュッセルドルフ)が5月28日に開幕した。リアル開催としては8年ぶりとなる今回のテーマは、「wecreatthefuture」。世界50ヵ国から、...ニュース全文を読む
光文堂、6月11日と12日に「日本一早いdrupa2024報告会」開催
イベント
(株)光文堂(本社/名古屋市中区金山2-15-18、讃岐秀昭社長)は6月11日と12日の13時30分~15時30分まで、本社3F会議室において「印刷業界の未来へ!日本一早いdrupa2024報告会(無料)」を開催する。同セミナーは、同日に開...ニュース全文を読む
ミマキ、drupaで成長市場向け最新デジタルプリント提案
イベントグローバル
【drupa2024出展情報】(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、世界最大の国際印刷・メディア産業展「drupa2024」に出展し、最新のデジタルプリントソリューションを提案する(ホール9、ブースA04)。今回は、同社が従来から...ニュース全文を読む
コダック、ゴードーで「パッケージ刷版工程無処理化」の見学会
イベント
コダックジャパンは5月22日、「パッケージ印刷における刷版工程の完全無処理化」をテーマに(株)ゴードー(本社/埼玉県川越市、橘東吾社長)で工場見学会を開催。関東地域のパッケージ印刷業者らを中心におよそ80名が見学に訪れた。ゴードーは、菓子ギ...ニュース全文を読む
ニヨド印刷、「イベントツールウエストジャパン2024」に初出展
イベント
ニヨド印刷(株)(高知県吾川郡いの町474-2、御庄康隆社長)は、5月15日と16日に大阪南港・ATCホールにおいて開催された「イベントツールウエストジャパン2024」に初出展した。テレビ大阪が主催する同展示会は、西日本最大級のイベント・販...ニュース全文を読む
JP2024・印刷DX展、来年は大印工組70周年記念事業として開催
イベント
JP産業展協会(作道孝行会長)主催による「JP2024・印刷DX展」が5月16・17日の2日間、大阪・住之江区のインテックス大阪5号館で開催され、会期中は多数の来場者で賑わい、盛況裡に終了した。今回は「印刷産業からの新しい提案~豊かな社会の...ニュース全文を読む
キヤノン、drupa2024でビジネスを促進する「印刷の力」を提案
イベントグローバル
【drupa2024出展情報】キヤノンは、5月28日からドイツ・デュッセルドルフで開催される「drupa2024」に出展し、商業印刷から産業印刷まで幅広いプロダクションプリンティング分野における新製品と先進の印刷ソリューションを披露する(H...ニュース全文を読む
ミリアド、提案営業を行うためのヒントをウェビナーで紹介
イベント
(株)ミリアドは6月13日と27日の2回にわたり、無料オンラインセミナー「御用聞き営業からの脱却!提案営業を行うための3STEPとは?」を開催する。印刷業界に限らず、新たな需要創出の営業手法として、いわゆる「御用聞き営業」から顧客の抱えてい...ニュース全文を読む
ケーニッヒ&バウアー社、drupaでデジタル化、効率化、持続可能性
イベントグローバル
【drupa2024出展情報】ケーニッヒ&バウアー社は、drupa2024において、ホール16に4,000平方メートルを超えるブースを構え、自社の「ExceedingPrint(印刷を超えて)」戦略の3つの柱である「持続可能性」「デジタル化...ニュース全文を読む
JP2024・印刷DX展、5月16-17日インテックス大阪で開催
イベント主要
JP産業展協会(作道孝行会長)主催による「JP2024・印刷DX展」が5月16・17日の2日間、大阪・住之江区のインテックス大阪5号館で開催される。テーマは「印刷産業からの新しい提案~豊かな社会の実現に向けて~」。70社を超える企業が出展し...ニュース全文を読む
日印機工、新入社員向けJapanColor認証セミナーを6月中旬に開催
イベント
(一社)日本印刷産業機械工業会(日印機工、森澤彰彦会長)は、JapanColor認証セミナー2024オンライン〜基礎から学ぶカラーマネジメント〜「新入社員のためのカラーマネジメントの基礎」を6月中旬に開催する。日印機工では、JapanCol...ニュース全文を読む
モリサワ、「タイプデザインコンペティション2024」応募受付開始
イベント
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、5月14日から「モリサワタイプデザインコンペティション2024」の応募受付を開始した。また、公式サイトにおいて応募者ページ、審査員紹介ページを公開。審査員紹介ページでは各部門の審査員のプロフィールのほかに、...ニュース全文を読む
ECO3、drupaでオフセット・フレキソ印刷ソリューション展開
イベントグローバル
【drupa2024出展情報】ECO3(本社/ベルギー)はdrupa2024に出展し、「WEMAKEPRINTINGFITFORTHEWORLDOFTOMORROW(未来の印刷業界へ向けた価値を創造する)」をテーマに、業界が直面する厳しい状...ニュース全文を読む
広瀬鉄工、パッケージ印刷向け本格両面検査装置で内覧会
イベント
広瀬鉄工(株)(本社/大阪市東成区、広瀬安宏社長)は5月8日から10日までの3日間、ダックエンジニアリング(株)協力のもと内覧会を開催。会期中15社が見学に訪れた。今回、メインとなったのは菊全判本格両面印刷検査装置「SKSSP-40」。グリ...ニュース全文を読む
もりかみ協議会、設立20周年祝賀懇親会を挙行
イベント
森を育む紙製飲料容器普及協議会(もりかみ協議会)は5月10日、東京・丸の内の東京會舘において2024年度定期総会を開催。また、総会終了後には、多くの来賓など迎え「設立20周年祝賀懇親会」を挙行した。もりかみ協議会は、日本の森を育む紙製容器「...ニュース全文を読む
日本HP、好評だった新製品発表セミナーを5月24日に再配信
イベント
(株)日本HPは5月24日、「HPIndigoデジタル印刷機新製品発表オンラインセミナー」を開催する。同オンラインセミナーは4月16日に開催され好評だったことから、drupa2024の会期直前の5月24日に改めて配信するもの(内容は前回と同...ニュース全文を読む
X-Rite、drupaで最新カラーマネジメントソリューションを紹介
イベントグローバル
【drupa2024出展情報】X-Rite(エックスライト社)は、drupa2024に出展し、パッケージ印刷を中心としたカラーマネジメントの最新ソリューションを提案する(Hall8B/A12)。今回、同社では、同じヴェラルトグループ傘下のE...ニュース全文を読む
姫路モトヤ、7月に姫路と神戸で展示会開催
イベント
(株)姫路モトヤ(兵庫県姫路市下寺町61)は、7月に姫路営業部および神戸支社主催による展示会「姫路モトヤ総合機材展2024」を開催する。7月11・12日に開催される姫路営業部主催の展示会は、「『印刷のミライ』~商は『省』にして、勝なり」をテ...ニュース全文を読む
日本HP、drupa2024会期中に「HPブース日本語ツアー」開催
イベントグローバル
(株)日本HPは、drupa2024の会期中に日本からの来場者向けに「drupa2024HPブース日本語ツアー」を実施する。今回のdrupaにおいてHPは、「利益ある成長を実現(UnlockProfitableGrowth)」をコンセプトに...ニュース全文を読む
リコージャパン、JP2024で「創注と自働化(DX)」提案
イベント
リコージャパン(株)は、「営業に繋がる印刷ビジネスの創注と自働化(DX)」をテーマに掲げ、「JP2024・印刷DX展」に出展する。今回、同社では、印刷事業者のビジネス拡大に向けて、「仕事を創る」「仕事を回す」「仕事が見える」の3つを循環させ...ニュース全文を読む
ミリアド、「営業に活かすアンケートフォーム活用」開催迫る
イベント
(株)ミリアドは5月9日、無料オンラインセミナー「顧客の声をカタチに変える!アンケートフォームで実現する提案型営業!」を開催する。同セミナーでは、アンケートフォームを活用して、クライアントの先にいる顧客の声を拾い、印刷の営業に活かす方法を紹...ニュース全文を読む
ホリゾン・ジャパン、JP2024で省人化・省力化システムを紹介
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)は、「JP2024・印刷DX展」に出展し、「つながるFactoryAutomation」をコンセプトに省人化・省力化に対応した先進的なシステムを紹介する。また、印刷革新会ブースにて同社のiCELiNKを含めた「P/L...ニュース全文を読む
コニカミノルタ、JP2024で来場者の「やってみたい」を実践提案
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は、「やってみたい。をカタチに〜コニカミノルタ式課題解決」をテーマに「JP2024印刷DX展」に出展する(小間番号5-11)。同社ブースでは、来場者の「やってみたい」をカタチにできる場として、さまざまなソリューシ...ニュース全文を読む