製品・サービス
コダックと三菱王子紙販売、次世代フィルムソリューション発表
製品・サービス
コダックジャパンと三菱王子紙販売(株)は8月29日、合同記者発表会を開き、KODAKTRENDSETTERプレートセッターと現像処理薬品を必要としないドライ方式三菱製紙サーマルレーザーフィルムTRF-IR830を活用した、次世代の製版フィル...ニュース全文を読む
リコー、色域拡大と用紙対応力を強化した新機種発売
製品・サービス
(株)リコー(大山晃社長)は、カラープロダクションプリンターの新製品として「RICOHProC7500」を2023年9月11日に発売する。新製品は「RICOHProC7210/C7200」の後継機で、前身機に引き続きリコー独自のスペシャルカ...ニュース全文を読む
RMGT、970モデルに厚紙印刷性能高めた「スケルトン渡し胴仕様」
製品・サービス
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長、「RMGT」)は、優れた経済性とオペレーターをアシストする先進機能を搭載した970モデルに、厚紙印刷性能を高めた「スケルトン渡し胴仕様」を加えた。970モデルスケルトン渡し胴仕様(...ニュース全文を読む
コニカミノルタ、自動化・省力化で収益拡大を支援する新機種発売
製品・サービス
コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)は、新世代モノクロデジタル印刷システム「AccurioPress(アキュリオプレス)7136」と「AccurioPress7120」(2機種合わせてAccurioPress7136シ...ニュース全文を読む
KOMORI、製品紹介動画更新(MBOT50)
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツ「MBOT50|製品紹介」の公開を開始した。MBOT50は、紙サイズがB2、折り幅は最小36mmまで対応可能で、小サイズの折り丁...ニュース全文を読む
エックスライト社、色再現性向上の必携ツールを国内で本格展開
製品・サービス
エックスライト社は、印刷工程における色の品質管理をサポートするソフトウェア、ColorCertQA(カラーサート・キュー・エー)を日本において8月21日より本格展開する。ColorCertQAは、分光測色計eXact(イグザクト)シリーズや...ニュース全文を読む
コニカミノルタジャパン、AIマニュアル作成アシスト機能を開発
製品・サービス
コニカミノルタジャパン(株)(本社/東京都港区、一條啓介社長)は、オンラインマニュアルサービス「COCOMITE(ココミテ)」において、テキスト生成AIChatGPTを活用した新機能「AIマニュアル作成アシスト」を開発。現在COCOMITE...ニュース全文を読む
KOMORI、海外ユーザー(中国)導入事例動画更新
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな海外ユーザー導入事例動画コンテンツ「JinhaoPrinting:リスロンGX40RPアドバンス2台を同時導入し生産能力強化。印刷機・MBO製...ニュース全文を読む
オンデオマ、「JOINPIC-VARIABLE-」利用無料キャンペーン延長
製品・サービス
(株)オンデオマ(本社/大阪市北区、福田弘之社長)は、クラウド型バリアブルプリントデータ出力システム「JOINPIC-VARIABLE-」の利用料が無料になるキャンペーンを2023年10月末まで延長する。「JOINPIC-VARIABLE-...ニュース全文を読む
吉田印刷所、物流2024年問題対策「複数注文割」導入
製品・サービス
(株)吉田印刷所(本社/新潟県五泉市、吉田泰造社長)は8月1日より、同じサイズの薬袋をまとめ買いすると、購入数に応じて料金を割引するサービス「複数注文割」を本格導入した。同サービスは、病院や調剤薬局などの医療機関向けに提供するもので、薬袋の...ニュース全文を読む
ダイオーミウラ、販促支援通販サイトの取扱商材・サービスを拡大
製品・サービス
大王グループのダイオーミウラ(株)(本社/東京都墨田区)は、自社で運営する、紙と印刷のオンラインショップ「ダイオーミウラオンラインショップ」の取扱い商材・サービスを大幅に拡大し、より身近で使いやすいアイテムとして、販促向けの「印刷サービス」...ニュース全文を読む
ハイデルベルグ、特色インキ発注のDX化を実現する新アプリ発表
製品・サービス
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(本社/東京都品川区、ヨルグ・バウアー社長)は7月26日、特色インキ発注のDX化を実現する新しいアプリケーション「パントンマネージャー」が利用可能になったことを発表した。「パントンマネージャー」は、わずか数クリ...ニュース全文を読む
SCREENGA、「ヒラギノ角ゴ簡体中文」が中国国家標準規格に合格
製品・サービス
(株)SCREENグラフィックソリューションズ(SCREENGA)が開発・販売する「ヒラギノ角ゴ簡体中文」の2書体(W3/W6)がこのほど、中国の国家標準規格「GB18030-2022」の適合検査に合格。特注フォントとして7月25日より受注...ニュース全文を読む
リコー、新たなフラッグシップモデル「RICOHProC9500」発売
主要製品・サービス
(株)リコー(大山晃社長)は、カラープロダクションプリンターの新製品として「RICOHProC9500」を2023年8月9日に発売する。新製品は、商用印刷領域での多様化するニーズに応えるため、用紙対応力と自働化・効率化機能を強化した新たなフ...ニュース全文を読む
ローランドディー.ジー.、UVプリンターが同時多層印刷に対応
製品・サービス
ローランドディー.ジー.(株)は、大判インクジェットプリンターのTrueVISシリーズ「MG-640/300」と、DGXPRESSシリーズの「UG-641」が、3つのレイヤーを同時に印刷する「OnePassMultilayerPrintin...ニュース全文を読む
KOMORI、GL機ユニット盤の排気ファン確認方法を動画で解説
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツとして「メンテナンス実践編:GL機ユニット盤ファン確認方法」の配信を開始した。ONE-DAYCHECKは、ユーザーの機械の状態を...ニュース全文を読む
モリサワ、2023年度新書体16ファミリーを発表
製品・サービス
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、2023年秋にリリースする新書体として、広告や動画テロップなど印象的な見出しに映えるデザイン書体を多く取り揃えた個性豊かな16ファミリーを発表した。これらの書体は今秋以降、「MorisawaFonts」など...ニュース全文を読む
エプソン、使いやすさと高画質を両立したガーメントプリンター
製品・サービス
エプソンは、ガーメントプリンターの新商品として、「SC-F2250/SC-F22H5」を2023年7月26日から発売する。ガーメントプリンターは、Tシャツやトートバッグなどの布製品に直接プリントが可能で、多品種少量生産が求められるオーダーグ...ニュース全文を読む
KOMORI、海外ユーザー(中国)導入事例動画更新
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな導入事例動画コンテンツ「広東柏圣包装彩印有限公司:44インチ印刷機を戦略的に導入、面付効率アップを実現。パッケージ業界を活気づけるリスロンG4...ニュース全文を読む
吉田印刷所、半透明の紙製平袋170mm幅タイプを新発売
製品・サービス
(株)吉田印刷所(本社/新潟県五泉市、吉田泰造社長)は、グラスパックシリーズの前面が透ける平袋の商品を拡充。グラシン紙とクラフト紙およびグラシン紙とグラシン紙を貼り合わせた170mm幅の平袋を新たに追加し、7月11日より販売を開始した。新サ...ニュース全文を読む
DICグラフィックス、「DICカラーガイド」最新版発売
製品・サービス
DICグラフィックス(株)は、DICカラーガイドシリーズの最新版「DICカラーガイド第21版」を7月12日に発売する。「DICカラーガイド」は、デザイナーや色彩学者などの専門家が独自の視点で編集した色見本帳で、マンセルカラー、オストワルトカ...ニュース全文を読む
FFGS、Web発注ポータルサイト「FCOS-Portal」オープン
製品・サービス
富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)(山田周一郎社長、FFGS)は、資材発注用のWebサイト「FCOS-Portal」(エフコスポータル)を8月から本格オープンする。同Webサイトは、ユーザーが取引している「FCOS-Portal...ニュース全文を読む
エックスライト社、IntelliTrax(1)のサポート・サービス終了へ
製品・サービス
エックスライト社は、品質管理用のカラーバー自動計測システムIntelliTrax(1)のサポート・サービスを2023年9月末をもって終了する。エックスライト製品の品質管理用のカラーバー自動計測システムIntelliTrax(1)は、最終製造...ニュース全文を読む
KOMORI、紙面検知センサーの清掃方法を動画で説明
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツとして「メンテナンス実践編:フィーダー/デリバリー部紙面検知センサー清掃方法」の配信を開始した。紙面検知センサーが汚れていると、...ニュース全文を読む
モトヤ、レトロな雰囲気と不思議な味わいを持つ書体発売
製品・サービス
(株)モトヤ(大阪市北区紅梅町2-8、古門慶造社長)は、独特のバランスを持つ書体「モトヤワルツ5」を7月7日に発売する。「モトヤワルツ」は、ゲームやコミックといったポップカルチャーでの使用を想定して開発された書体。月の満ち欠けをモチーフにし...ニュース全文を読む
KOMORI、海外ユーザー(韓国)導入事例動画更新
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな海外ユーザー導入事例動画コンテンツ「韓国・JungGwangprinting:リスロンG37で多品種小ロット化に迅速に対応し、ビジネスを拡大」...ニュース全文を読む
リコージャパン、印刷会社が使える「ものづくり補助金」徹底解説
製品・サービス
リコージャパン(株)の情報発信サイト「PrintCompass」では、「印刷会社が使える『ものづくり補助金』を徹底解説」と題したコラムを公開している。設備投資のための補助金として定番化している「ものづくり補助金」は、印刷業界でも数多くの事業...ニュース全文を読む
KOMORI、「PDC-SXで解決できること」第7話配信開始
製品・サービス
(株)小森コーポレーションが運営するYouTubeチャンネル「KomoriJapan」では、新たな動画コンテンツとして「PDC-SX(分光式色調管理装置)で解決できること」第7話レポート機能の配信を開始した。PDC-SXは、自動見当機能を搭...ニュース全文を読む
日美印刷、ペン不要の簡単アンケート用紙をリニューアル
製品・サービス
ネット印刷サービス「かたぬき印刷アトリエ」を展開する(株)日美印刷(長野県長野市、今村晏啓社長)は、新型コロナウイルスが5類に移行し、展示会やイベント増加によるアンケートの需要の高まりをうけ、ユーザーの声を参考にしながら、ペンが不要でゲーム...ニュース全文を読む
エックスライト社、測色計精度最適化ソフトウェアをアップデート
製品・サービス
エックスライト社は6月20日、測色計の精度を最適化するソフトウェア、NetProfilerの最新版(NetProfilerOnline)をリリースした。クラウド型プラットフォームを使用した最新版のNetProfilerでは、Webブラウザか...ニュース全文を読む