イベント

リコージャパン、JAPAN SHOPで大判IJの新機種を国内初公開
イベント
リコージャパン(株)は3月9日から12日まで、東京ビッグサイトで開催される第50回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2021」に出展する(西1ホール JS1330)。JAPAN SHOPは、店舗や施設の空間デザイン・ディスプレーに関連す...ニュース全文を読む

日印産連、「デジタル印刷の現状と展望」をオンラインで開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会のデジタルプレス推進協議会(郡司秀明座長)は3月30日、「デジタル印刷の現状と展望」に関する調査報告会をオンラインで開催する。日印産連では、国内の印刷産業における生産機としてのデジタル印刷活用の状況と今後の導入意識...ニュース全文を読む

JAGAT、「進化したオンライン校正」テーマにWebセミナー開催
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は3月16日、印刷総合研究会「進化したオンライン校正〜テレワーク時代の印刷ワークフロー」をオンラインセミナーで開催する。印刷物制作過程における校正紙のやり取りは、手間や時間がかかるなど短納...ニュース全文を読む

RMGT、東京・広島を繋いで「970モデル」オンライン体験会開催
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は、2月24日から26日の3日間、新製品の菊全判オフセット印刷機「RMGT970モデル」に関するオンライン体験会を開催した。体験会は、東京ショールームと広島本社ショールームを繋いで...ニュース全文を読む

日印機工とプリデジ協、「IGAS2022」の開催日程を発表
イベント主要
(一社)日本印刷産業機械工業会(日印機工、森澤彰彦会長)とプリプレス&デジタルプリンティング機材協議会(プリデジ協、辻重紀会長)は、2022年11月24日から11月28日までの5日間、東京ビッグサイトを使用して「IGAS2022(国際総合印...ニュース全文を読む

JAGAT、「page2021オンライン」の累計PVが33万を突破
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、現在開催中の印刷・メディアビジネスの総合イベント「page2021オンライン」の累計PVが33万(2月21日現在)を突破したことを発表した。34回⽬となるpage展は今回、すべてをオン...ニュース全文を読む

エステック、3月9日にSwiftPOST紹介ウェビナーを開催
イベント
(株)エステック(本社/大阪府吹田市)は、3月9日にオンラインセミナー(無料)「このコロナ禍において企業間及び在宅ワークでの安全なデータ受け渡しとデータ共有について〜PPAP問題にも対応したオンラインストレージサーバーのご紹介〜」を開催する...ニュース全文を読む

KOMORI、オンラインイベントで最新後加工ソリューション発信
イベント
(株)小森コーポレーションは、2月24日から26日の3日間にわたり開催する「新春オンラインイベント」において、最新の後加工ソリューションも紹介していく。「コマーシャル」と「パッケージ」の2つの視点で展開される同オンラインイベントの「パッケー...ニュース全文を読む

SOPTECとうほく2021、開催日程を11月10日・11日に変更
イベント
東北地区印刷協議会(針生英一会長)は2月17日開催の理事長会において、今年7月1日・2日の会期で開催を予定していた東北地区最大の印刷総合イベント「SOPTECとうほく」の開催日程を11月10日・11日に変更することを決定した。今回の日程変更...ニュース全文を読む

アグフアユーザー会、ユーザー2社がアズーラ/スブリマ戦略紹介
イベント
日本アグフア・ゲバルト(株)(岡本勝弘社長)のユーザー会「アグフアユーザー会」(西川誠一会長)が2月18日、オンライン形式で開催された。今回の講演もユーザー2社が自ら登壇。輪転印刷で現像レスプレート「アズーラ」を導入する高速美術印刷(株)は...ニュース全文を読む

KOMORI、オンラインイベントで「インプレミアNS40」公開
イベント
(株)小森コーポレーションは、2月24日から26日の3日間にわたり、「新春オンラインイベント」を開催する。「コマーシャル」と「パッケージ」の2つの視点で展開される同オンラインイベントでは、「世界最高クラスのROI(投資収益率)提供」を目指し...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、pageで「ハイデルベルグアシスタント」紹介
イベント
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(ヨルグ・バウアー社長)は、2月28日まで開催している「page2021オンライン」に「ハイデルベルグアシスタント」を出品している。「ハイデルベルグアシスタント」は、無料で利用できるIoTツール。大きく4つの機...ニュース全文を読む

イリス、2月19日開催のウェビナーで高性能グラビア印刷機紹介
イベント
(株)イリス(本社/東京都品川区、フランク・オーバンドルフ社長)は、高性能グラビア印刷機のパッケージにフォーカスしたウェビナーを2月19日に開催する。今回のウェビナーでは、グローバルグラビア印刷市場で急速な広がりを見せる、高性能グラビア印刷...ニュース全文を読む

コダック、「TOKYO PACK」で可変印刷による新たな付加価値提案
イベント
コダックジャパン(藤原浩社長)は、2月24日から開催される「TOKYO PACK 2021」に出展し、最新インクジェット印刷機をビデオで紹介するとともに、実際の印刷サンプルを展示する(西4ホール・小間番号W4-14)。また、2月25日14時...ニュース全文を読む

SCREEN GA、「OPEN THE NEXT」テーマにTOKYO PACKに出展
イベント
SCREEN GAグループは、2月24日から東京ビッグサイトで開催される、アジア最大級の包装(パッケージ)総合展「TOKYO PACK 2021 東京国際包装展」に「OPEN THE NEXT〜パッケージ印刷も、SCREEN 〜」をテーマに...ニュース全文を読む

リコージャパン、オリジナル商品制作のヒントをライブデモで紹介
イベント
リコージャパン(株)は2月15日、「リコーだからできる印刷物を大公開!オンデマンドプリンター実用事例『Pro C実践パック』セミナー&LIVEデモ」と題したオンラインLIVEイベントを開催する。同イベントでは、新たな印刷事業の創出手法として...ニュース全文を読む

日本HP、pageオンラインにHP Indigoの最新3機種出品
イベント
(株)日本HPは、2月28日まで開催される「page2021オンライン」に出展し、最新のHP Indigoデジタル印刷機を紹介している。HPは昨年、過去最多となる10機種のデジタル印刷機の新製品を発表。page2021オンラインの日本HPブ...ニュース全文を読む

SCREEN GA、pageオンラインでスマートソリューション提案
イベント
SCREEN GAグループは、2月28日まで開催している「page2021オンライン」に「SMART SHIFT」をテーマに出展している。オンライン出展ブースでは、EQUIOSワークフローとの連携・自動化と非対面業務を推進するWebポータル...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、pageオンラインで「つながるプリネクト」紹介
イベント
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(ヨルグ・バウアー社長)は、2月28日まで開催している「page2021オンライン」に出展し、最新ソリューションを提案している。今回、同社は「Unfold your potential(解き放て、ポテンシャル)...ニュース全文を読む

プロスパークリエイティブ、「春のWeb展示会」2月9日〜3月31日
イベント
(株)プロスパークリエイティブ(本社/東京都中央区、川端秀樹社長)は2月9日から3月31日まで、コロナ禍〜アフターコロナの生産性の向上が図れる新たなステージの提案として、自社の印刷検査製品と絵柄面測色・色評価製品などを中心に紹介する「プロス...ニュース全文を読む

RMGT、「pageオンライン」でSDGsをアシストするRMGT970紹介
イベント
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は、2月26日まで開催されている「page2021オンライン」に出展し、「RMGT970があなたのSDGsをアシスト」をコンセプトとして970モデルを紹介している。RMGT970は...ニュース全文を読む

JAGAT、「page2021オンライン」開幕-会期は2月28日まで
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)主催による「page2021オンライン」が2月8日午前10時に開幕した。印刷・メディアビジネスの総合イベント「page」展は、今回で34回目を迎え、例年東京・池袋のサンシャインシティで開催...ニュース全文を読む

コダック、「pageオンライン」でSmart Prepress Solution提案
イベント
コダックジャパン(藤原浩社長)は、page2021オンラインに出展し、最新のクラウド型・非対面型ワークフローソリューションから、完全無処理CTPプレート、多彩な自動化機能が選択できるサーマルCTPレコーダーまで、プレプレスの自動化を促進する...ニュース全文を読む

page2021オンライン、JAGAT初のオンライン展が2月8日開幕
イベント主要
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)主催による、初のオンライン展示会「page2021オンライン」が2月8日に開幕する。テーマは「リセット・ザ・フューチャー」。会期は、2月28日まで。34回目を迎える今回のpage展は、緊急...ニュース全文を読む

JAGAT、「page2021オンライン」出展社発表
イベント
(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、2月8日から開催するオンライン展示会「page2021オンライン」の出展社を公表した。なお、「page2021オンライン」の入場は無料だが、事前登録が必要。詳細は、page2021オン...ニュース全文を読む

京セラドキュメント、「page2021オンライン」でIJの新機軸提示
イベント
京セラドキュメントソリューションズジャパン(株)は、「page2021オンライン」に出展し、1時間9,000ページ連続高品質印刷で、業務効率の改善が期待できるインクジェットプロダクションプリンター「TASKalfa Pro 15000c」と...ニュース全文を読む

タイププロジェクト、「page2021オンライン」に出展
イベント
タイププロジェクト(株)(東京都練馬区、鈴木功社長)は、2月8日から28日まで開催される(公社)日本印刷技術協会主催の「page2021オンライン」に出展する。同社は、オンライン出展ブースと合わせて、スポンサープレゼンツミニセミナーで「コー...ニュース全文を読む

共同印刷、「スーパーマーケット・トレードショー2021」に出展
イベント
共同印刷(株)(藤森康彰社長)は2月17日から19日まで、幕張メッセで開催される「第55回スーパーマーケット・トレードショー2021」に出展する(3ホール、小間番号3-121)。スーパーマーケット・トレードショーは、スーパーマーケットを中心...ニュース全文を読む

KOMORI、2月24日から3日間「新春オンラインイベント」開催
イベント
(株)小森コーポレーションは、2月24日から26日の3日間にわたり、「新春オンラインイベント」を開催する。KOMORIでは毎年2月、同社・つくばプラントにおいて、「新春内覧会」を開催してきたが、今回は、コロナ禍の状況を鑑み、オンラインでの開...ニュース全文を読む

FFGS、page2021オンラインで「Withコロナ時代の印刷」提示
イベント
富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(辻重紀社長)は、2月8日から開催される「page2021オンライン」に出展する。緊急事態宣言が発出されるなど、新型コロナウイルスの終息が未だ見えないなか、ICTを活用した自動化・省力化への...ニュース全文を読む