ページの先頭です

コニカミノルタ、「EX感性」がロッテの新製品パッケージデザイン制作に貢献

最終的に決定された製品パッケージ(左)と「EX感性」が「注目度」をヒートマップで可視化したもの

 コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)の提供するデザイン解析サービス「EXplainable感性(EX感性)」が、(株)ロッテ(本社/東京都新宿区、中島英樹社長)が4月15日より発売するチョコレートの新製品「LATTE MILK」のパッケージデザイン制作段階で活用された。

 「EX感性」は、感性脳工学とコニカミノルタ独自の画像解析を融合した技術により、デザインに対する人の感性を見える化し、定量的に解析するオンラインサービス。ロッテでは、2024年に商品企画・マーケティング・販売企画で科学的・定量的な指標を取り入れることを目的に「EX感性」を導入し、デザイン検討段階での課題解決に活用している。

 今回、新製品「LATTE MILK」のパッケージデザイン制作段階において、「EX感性」による分析手法の一つである「注目度分析」を活用し、複数の候補案の中から科学的に優位性のあるものに絞り込み、最終決定に至るまでの判断基準とした。

 「EX感性」は、ロッテのデザイン検討段階における意思決定の納得性向上とプロセス効率化や時間短縮に貢献するとともに、一般生活者が店頭で初めて目にする新製品の特性をより容易に認識できるデザイン案を抽出することで、興味を喚起し手に取りやすいパッケージデザインを作りあげることに寄与している。

同じカテゴリーの記事

一覧へ

最新ニュース

一覧へ

注目コンテンツ