コダック、ULTRASTREAM搭載機で高演色性を実現するインク開発
![](https://www.pjl.co.jp/news/images/ultrastream_drop-formation.jpg)
閉じる
コダック社は、ULTRASTREAMコンティニュアスインクジェットテクノロジーを使用した印刷機で高い演色性、画像の安定性およびディテールを実現する「KODACHROMEインク」を開発した。
同インクは、独自の顔料マイクロミリングプロセスにより、さまざまな基材上で優れた彩度と濃度を再現。このプロセスにより通常50ナノメートル未満という非常に細かく分散された顔料粒子の製造が可能になることで、インクの乾燥時間が短縮され、乾燥したインク層は非常に薄くなる。つまり、散乱光が生じにくく、深みのある純度の高い、極めて鮮やかな色を生成することで色域が広がる。SWOP(オフ輪)よりも95%大きい色域体積を持ち、GRACoL(枚葉オフセット)よりも39%広い色域を再現でき、インクの塗布量が少なくても優れた色を再現することから、ランニングコストを抑える効果もある。
また、コダック独自の水性オプティマイザーエージェント(処理剤)と同時に使用することで、紙、プラスチック、フィルムのほぼすべてにおけるインク受容性、インク定着性、耐摩擦性および画質が向上する。
![](https://www.pjl.co.jp/pr/files/3s_machinery_ad.jpg)