フォントワークス、「筑紫オールドゴシック」に新ウエイト
閉じる
フォントワークス(株)(本社/東京都港区)は、人気書体「筑紫オールドゴシック」の新ウエイト「UL(ウルトラライト)」と、新書体「はるなごみ」をリリースした。
「筑紫オールドゴシック」は、フォントワークス書体デザインディレクターの藤田重信氏が2014年に、金属活字時代に存在していたかのようなゴシック体をイメージしながら設計した書体。その新ウエイト「筑紫オールドゴシックUL」は、金属活字の味わいを持たせつつ極限まで細くした書体で、クラシカルでこれまでにない新しいアプローチのゴシック体となっている。書籍やポスターのタイトルなど、スペースに文字を大きく使った際、その魅力を発揮する。
一方、「はるなごみ」は、爽やかかつコロコロと可愛らしい「春に和む」ような書体。全体的に縦に長いシルエットで、スピード感のある直線的なパーツとお茶目で丸みのあるパーツが組み合わさることで、「爽やか」で「無邪気なかわいさ」といった雰囲気を持つ。