MIC、販促業務のDX支援サービス「PromOS」提供開始
閉じる
MIC(株)(本社/東京都新宿区、河合克也社長)は、販促物作成における周辺業務を一元管理し、効率化を実現する新サービス「PromOS(プロモス)」の提供を開始した。
新サービス「PromOS」は、在庫管理・生産数量集計・オンデマンド生産の各システムを組み合わせ、販促物の生産数量を需要に合わせて最適化する、自社開発の販促業務のDX支援サービス。発注の集計や在庫管理、ツール制作まで多岐にわたる販促業務の効率化を提供する。これにより、商品登録から在庫管理、発注や処分まで、販促に関わる業務を最大約80%の時間削減を可能とする。
また、同サービスは、デジタル(Web)を起点としており、アプリケーションのインストールや、場所や設備の準備が不要なため簡単に利用することができる。
同社では、これまでに販促ツールの集計業務サービス「Tool Counter」や、販促物の保管・出荷・店頭配送までの在庫管理業務サービス「Cick So-ko」、デザイン編集作業が可能なサービス「Edition Now」など、それぞれ単体で展開してきたが、多様な販促ニーズに応えるための「PromOS」では、それらの機能が導入時から使用できる。