ページの先頭です

ATOUN、パワードウェア「ATOUN MODEL Y」を提供

共同印刷(株)守谷工場での作業の様子

 (株)ATOUN(本社/奈良市、藤本弘道社長)が提供するパワードウェア「ATOUN MODEL Y」が共同印刷(株)守谷工場(食品パッケージ印刷)に導入された。
 箱詰めされた印刷物は重量15〜20kgのものが中心で、出荷作業が多い日には1日中続く。 棚から出して納品先ごとにパレットに仕分けする作業では中腰姿勢が多く、パレットの四方向から積むため、歩行や半身の姿勢での持ち上げ下げがあり、これらは腰痛などの原因ともなる。
 そのような中、パワードウェア「ATOUN MODEL Y」は、スピードを要する様々な動きに対し、適切なアシストに自動で切り替わり、作業を邪魔せずに負担を軽減する部分が評価されている。長い時には、休憩までのおよそ2時間半の間、ずっとつけて作業することもあるようだ。
 腰痛経験のある中島氏は、「アシストのボリューム調整ができること、電源のON/OFF機能があるのは電動ならではで使いやすい」とコメント。腰を痛めた経験があると、「ATOUN MODEL Y」があることで安心して作業に取り組めるという。また、装着していても動きやすいところも評価している。

注目コンテンツ