ページの先頭です

ミリアドとグーフ、Print of ThingsとQLEARログの連携で協業

QLEAR(キュリア)

 (株)ミリアド(樋口清政社長)と(株)グーフ(岡本幸憲社長)は、このほどデジタルと紙の融合で高付加価値なコミュニケーションの実現に向けて協業することを発表した。
 ミリアドは、印刷物のデザインを損なうことがないデザインQRコードやNFCシールの作成、スマホサイトやキャンペーンコンテンツがノーコードにて制作できるサービス「QLEAR」を通じて、印刷会社に新しい印刷物のあり方を提供している。
 グーフは、ビジネスの目的に応じて、「いつ」「何処で」「どんなコンテンツを」「どれだけ」「どんな形状で」など、印刷物の自動製造を可能にするサービスプラットフォーム「Print of Things」を通じて、事業会社のマーケティング担当者などにパーソラナイズ化されたDMやカタログなど、高度な印刷メディアを自由自在に利活用できる仕組みを提供している。
 今回の協業により、グーフが提供するQLEARコンテンツからのユーザー属性・行動データ履歴の取得と連携がPrint of Thingsにて可能となり、これらのデータを活用した企画構築や媒体の改善だけに限らず、データ活用による印刷物の自動製造やコンテンツまで、幅広く提供できるようになる。

注目コンテンツ