日本HP、HP PrintOS有償アプリケーションの無償提供開始
(株)日本HPは、世界的な新型コロナウイルス感染拡大を受けて、HPデジタル印刷機ユーザーの事業運営支援を目的としたHP PrintOS有償アプリケーションの無償提供を開始した。
同プログラムは、HP PrintOS上でサブスクリプション方式にて使用可能な「製造の最適化およびワークフローの自動化を促進するパワフルで実行的な有償アプリケーション」を期間限定で無償提供するもの。また、今回、無償対象となるアプリケーションに関して、それらの内容および使用方法に関するオンラインセミナーをハンズオン形式で開催している。
なお、無償提供期間は、2020年4月1日から8月1日まで。
【無償提供プログラムアクセス方法】
(1)HP PrintOS(https://www.printos.com/)にアクセスしIDとPASSでサインイン
(2)マーケットプレイスのアプリケーションタブをクリック
(3)使用したいツールをクリック
(4)画面上に「PrintOS Care Package」として無償と記述のある緑色の帯の「Launch now!」をクリック
なお、PrintBeat OEEとSiteFlow Liteの利用を要望の場合は、別途事前作業が必要なためHPまで問い合わせとのこと。
![](https://www.pjl.co.jp/pr/files/3s_machinery_ad.jpg)