ページの先頭です

富士フイルム、毎時3,600枚出力モデル「Jet Press 750S」発売

最大用紙サイズも750×585ミリに拡大

 富士フイルム(株)(助野健児社長)は、商業印刷向けインクジェットデジタルプレス「Jet Press」シリーズの新ラインアップ「Jet Press 750S」の日本国内における販売を、富士フイルムデジタルプレス(株)(麻生修司社長)を通じて開始した。
 「Jet Press 750S」は、「720S」の優れた基本性能を継承しながら、最新の独自技術を採り入れることで生産性をさらに向上させた新たなフラッグシップモデル。プリントヘッドの打滴速度を高速化させ、さらにインク吐出量の制御を高精度化し、新たな乾燥機構の採用により、毎時3,600枚の高速出力を実現。最大用紙サイズを750×585ミリに拡大したことで、一般的な書籍のサイズであるB5サイズが1枚に6ページ分印刷できる。加えて、描画品質検査装置を新たに採用するほか、印刷用紙をベルトコンベアに密着させ、直接熱を与える新たな乾燥機構により消費電力を約20%削減した。乾燥装置本体の全長が従来機に比べ70センチ短縮したため、設置面積も約15%削減し、省スペース化を実現している。

注目コンテンツ