ページの先頭です

凸版印刷、リチウムイオン電池用消火フィルムがUL検証マーク取得

「FSfilm」のUL検証マーク

 凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、リチウムイオン二次電池用に改良した消火フィルム「FSfilm」を開発した。
 同社は2021年2月から、火災発生時の熱に反応して消火効果のあるエアロゾルを放出する「消火フィルム」を販売している。「FSfilm」はこれを改良したもので、米国の第三者安全化学機関であるUL LLC.(米国イリノイ州ノースブルック)から消火フィルムの分野で世界初となるUL検証マーク(Verifiled Mark)の認証を受けた。UL検証マークは、UL社が独自性を保持する第三者として科学的な検証を行い、客観的に認められた性能に対して発行されるマーク。今回認証を受けた消火フィルム「FSfilm」は、リチウムイオン二次電池用に、凸版印刷が持つ塗工技術と「GL BARRIER」の高いバリア性能を活用し、耐久力を高めた製品。シールタイプとなっており、配電盤の配線ショートにより発火した時の初期消火はもちろん、リチウムイオン二次電池のケース内に貼ることで、電池内の不具合による発火や延焼・類焼の抑制に高い効果が期待される。
 今後は、電池メーカーや電機メーカーなどに拡販し、2025年度までに関連事業含めて約50億円の売上を目指す。

注目コンテンツ