大日本印刷、仮想空間上の店舗でリアルグッズの販売を促進
閉じる
大日本印刷(株)は、生活者が自身のアバターを通して接客を受けながら商品を選べる「バーチャルショールーミングストア」を企画開発した。利用者は仮想空間(VR)上の店舗である「バーチャルショールーミングストア」において3DCGで再現したグッズを手に取り、選ぶことができる。
また、販売員もアバターを操作することで、実空間の距離を超えて利用者とコミュニケーションを取り、接客することが可能。DNPは3月21日〜4月26日に、同サービスを体験できるストアをパートナーシップ企業であるGugenkaが運営する「Gugenkaバーチャルショップ」内で期間限定オープンし、実証実験を行う。