凸版印刷、土壌汚染対策で重金属を吸着するシート開発
![](https://www.pjl.co.jp/news/images/toppan20200311.jpg)
閉じる
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)と(株)ケー・エフ・シー(大阪市)、(株)イーエス総合研究所(札幌市)は、土中に含まれる有害物質である重金属を吸着し流出を防ぐ「パデムシート」を共同開発し、施工業者に向けて3月から販売を開始する。
土壌から流れ出る溶出水に基準値を超える重金属が含まれていた場合、その土壌は適切に処理することが義務づけられている。同製品は、トンネル施工や建設工事などの際に発生する、自然由来の有害物質である重金属を含有する土壌を処理するための吸着材を均一に充填したシート状の製品で、重金属を吸着して処理をする「吸着層工法」において土壌の下敷きとして使用し、吸着材が均一に充填されているため、重金属が漏れ出る心配がなく、高い安全性を実現する。土中の重金属のみを吸着するため、溶出水の濃度を基準値以下にすることが可能で、河川や海への有害物質の流出を防ぐことができる。
また、現場で重機を使用せずにそのまま広範囲に敷設することができるため、法面への施工もより簡易的となり作業効率の向上につながる。
![](https://www.pjl.co.jp/pr/files/3s_machinery_ad.jpg)