ページの先頭です

日本フォーム工連、ファンダメンタルマーケター育成に向け始動

渡邊氏(左)と沼田氏から資格取得のためのポイントや留意点について説明が行われた

 日本フォーム印刷工業連合会・業務委員会(大平直木委員長)は11月13日、日本印刷会館会議室において「ファンダメンタルマーケター キックオフ勉強会」を開催した。
 日本フォーム工連では、今年度の活動方針として「寺子屋 フォーム工連プロジェクト」を掲げ、1社単独ではなく、フォーム業界に携わるすべての人が学ぶことで業界の価値向上実現を目指している。同プロジェクトでは、「ファンダメンタルマーケター」資格取得支援によるデジタルマーケターの養成も計画しており、今回の勉強会は、そのキックオフ大会として開催された。
 「ファンダメンタルマーケター」資格とは、現代のマーケターに必要なマーケティングの基本、コミュニケーション設計、事例を通じて体系的に知識を習得し、修了テストを経て取得するもの。
 今回のキックオフ勉強会では、実際に同資格を取得した渡邊宏志氏(光ビジネスフォーム)と沼田陽平氏(トッパン・フォームズ)から、受講時に苦労した点や資格取得におけるポイントなどが紹介された。

注目コンテンツ