ページの先頭です

エックスライト、10月26日にウェビナーシリーズ第9回を開催

今回のテーマは「ファームウェアアップデートの新機能:eXact 2装置内でのライブラリ作成方法」

 エックスライト社は10月26日、「eXact 2の使い方」ウェビナーシリーズの第9回目として「ファームウェアアップデートの新機能:eXact 2装置内でのライブラリ作成方法」を開催する。

 印刷関連業界で広く使われているエックスライトのフラッグシップ製品、eXactシリーズの「グローバルスタンダード・分光濃度測色計eXact 2」は、2022年9月に日本で販売を開始。最新のeXact 2ファームウェアのアップデートにより、エンドユーザーはコンピューターを立ち上げる必要がなく、装置内で簡単にライブラリを作成できる。

 同ウェビナーでは、多くのエンドユーザーが待ち望んでいるファームウェアアップデート、新機能「eXact 2装置内でのライブラリ作成方法」を紹介。eXact 2装置内でどのようにライブラリの管理作業を簡単に行えるか、詳しく説明していく。さらに、これまでのファームウェアアップデートの内容と方法についても紹介する。

注目コンテンツ