電流協、5月19日「電子図書館セミナー(第1回)」開催
(一社)電子出版制作・流通協議会(電流協)は5月19日、オープンセミナー「2023年電流協 電子図書館セミナー(第1回)-電子図書館これまでの10年これからの10年-」を開催する。
電流協では、2022年12月に「電子図書館・電子書籍サービス調査報告2022」を発刊。同報告書は、今まで発表してきた「自治体公共図書館」だけでなく、「国立国会図書館」「大学図書館」「学校図書館」「専門図書館」における電子図書館のこれまで10年の説明を各分野で実際に電子図書館導入を担当したスタッフを中心とした専門家によって執筆されている。そこで2023年は、例年行っている「電子図書館・電子書籍サービス調査報告発刊セミナー」について、3回にわけて実施することとなった。
第1回のセミナーでは、電子図書館全体の状況と報告書の概要説明のほか、これまで10年間実施してきた電子図書館アンケート結果の概要、これからの10年の期待と課題について解説していく。
なお、セミナー参加等の詳細は、専用ページまで。
![](https://www.pjl.co.jp/pr/files/3s_machinery_ad.jpg)