モリサワ、JP2023でSDGsやDXに貢献する製品ソリューション紹介
![](https://www.pjl.co.jp/news/images/morisawa_jp2023.jpg)
閉じる
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は「JP2023・印刷DX展」に出展し、昨年10月にリリースしたMorisawa Fontsをはじめ、SDGsやDXへの取り組みに対し、フォントやMCCatalog+などのモリサワ製品がどのように貢献できるかを紹介する。
「Morisawa Fonts」は、1,500書体以上のフォントが使えるライセンス製品「MORISAWA PASSPORT」の書体ライブラリーを引き継ぎ、デバイスに依存しないユーザー単位のライセンスで利用できるフォントサービス。ひとつのライセンスで、オフィスと自宅でのリモートワークなどPCを2台まで利用できる。
また、用途に合わせてフォントをグループ化できる「フォントコレクション」機能や、便利になったライセンス管理機能などにより、シームレスなデザイン環境をサポート。さらにMorisawa Fontsの使用許諾では、提供書体を利用した制作物(ロゴ等)の商標登録ができるようになっている。
![](https://www.pjl.co.jp/pr/files/3s_machinery_ad.jpg)