ページの先頭です

J SPIRITS、IGAS会期中に第9回PrintSapiensユーザ懇談会を開催

ユーザ2社が講演した

 (株)J SPIRITS(本社/東京都千代田区、地代所伸治社長)はIGAS2022会期中の11月25日、第9回PrintSapiensユーザ懇談会を開催した。
 今回は、講演会と懇談会の2部構成で開催。午後2時からTFTビルで行われた講演会では2社のユーザーが講演。はじめに(株)クイックス代表取締役社長の岡本泰氏が、「社長の覚悟 単品損益は不可避!企業経営における人財育成と社員の誇り〜」をテーマに講演し、PrintSapiensにより徹底している「単品損益管理」の必要性に言及。また、実会計とドンブリ会計の違いを説明した上で、自社で実行している「ストラック会計」の効果や実例を紹介した。
 続いて、(株)眞興社代表取締役社長の福田眞太郎氏が「CIMによるコスト削減」をテーマに講演。PrintSapiensで実現した自動化ワークフローや原価管理体制の構築によるメリットを示した。
 このあと、会場をルミヴェール東京に移して懇談会を開催。冒頭、挨拶に立った地代所社長は「PrintSapiensを開発して25年。お陰様でユーザ数は350社を超え、会社としても15期目を迎える」と感謝の意を語った。

注目コンテンツ