ミマキ、「透明を現す」テーマに3Dプリント作品コンテスト開催
閉じる
(株)ミマキエンジニアリング(本社/長野県東御市、池田和明社長)は、合同会社DMM.com(本社/東京都港区)が展開する「DMM.make 3Dプリント」と共同で、透明素材を活かした3Dプリント作品を募集するコンテスト「DMM.make x Mimaki Clear 3DPrint Contest」を開催する。
今回のコンテストは、「透明を現す」をテーマに、フルカラー3Dプリンタ「3DUJ-553」とクリアインク「MH-110PCL」の組み合わせによって生み出される3Dプリント作品のアイデアを募集するもの。3Dデータの提出による募集が開始されており、審査を経て、10月14日に結果発表と表彰式がDMM.make AKIBA(東京都千代田区)で開催される。
日本国内在住であれば誰でもエントリーでき、応募作品の主な条件は、「透明素材が有効活用されていること」「作品サイズが75×75×75ミリに収まること」など(コンテスト特設サイト参照)。