ページの先頭です

JP2022、出展企業4社が「DX」テーマにセミナー開催

 5月19日からインテックス大阪で開催される「JP2022・印刷DX展」では、「DXの本来の意味や目指していること」「企業はどのようにDXを推進すべきか」などについて出展企業4社が解説するセミナーを開催する。定員は各回20名(定員になり次第締め切り)で、参加費は無料。申し込みはJP展公式サイトから
【5月19日(木)】
▽ホリゾン(11時30分〜12時30分)「製本加工視点から考える『印刷DX』とは〜次世代型製本ワークフローシステムiCE LiNKの利活用メリット」
【5月20日(金)】
▽コニカミノルタジャパン(10時〜11時)「自社の売上を爆速で上げる最短ルート教えます」
▽富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(11時〜12時)「富士フイルムが提唱する印刷DX構想〜不確実性の高い時代を生き抜くアナログとデジタルを共存させた最適生産環境の構築〜」
▽リコージャパン(13時〜14時)「仕事を創る、仕事を回す、仕事が見える!ビジネス拡大を支援するRICOH BUSINESS BOOSTER」

注目コンテンツ