RMGT、「オータムショー2021」で自動化・業務改善を提案
リョービMHIグラフィックテクノロジー(株)(広川勝士社長)は11月18・19日の2日間、東京ショールームにおいて「RMGTオータムショー2021」を開催した。
今回は、「アフターコロナの印刷ビジネスを考える」と題し、富士フイルムビジネスイノベーション(株)、富士フイルムグルーバルグラフィックシステムズ(株)とコラボレーションし、自動化による生産性の向上と業務改善による全体最適化を提案した。
デモでは、スマートファクトリー化を支援するRMGTの「プレスインフォメーションエッジ/ターミナル」と、印刷工場の各工程全体を管理する基幹システムである富士フイルムビジネスイノベーションの統合型ワークフローソフトウエア「Revoria One Production Cockpit」(参考出品)との連携を披露。この連携により、印刷工程における基幹システムとの連携・自動化・見える化だけでなく、すべての工程を管理できるため、全体の効率化と業務改善による生産性の向上や全体最適化に寄与する。また、印刷機の稼働状況の見える化や、日報や能率などの生産情報の集計をプレスインフォメーションクラウドで瞬時に確認を行い、印刷会社の業務改善に活用できることを示した。