JP2021・印刷DX展、「DX」テーマに出展企業6社が講演
「JP2021・印刷DX展」会期中に実施されるセミナースケジュールが発表された(参加費無料)。
同企画では、「印刷業界におけるDX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みをどのように捉えれば良いのか」について、出展企業6社が次に起こる変化への対応策を公開する。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、各セミナー先着30名までの人数制限を設けている。
【8月26日(木)】
▽第1部(11時〜12時)「ステップ式でいこう!リコーが考える業績に貢献する印刷会社DX」
▽第2部(13時〜14時)「印刷DX〜PrintSapiensが考える印刷DX〜」
▽第3部(14時〜15時)「知らなきゃ損する印刷DXの力」
【8月27日(金)】
▽第1部(11時〜12時)「富士フイルムが提唱するDX構想〜コロナ禍を生き延びるためのアナログとデジタルを共存させた最適生産環境の構築〜」
▽第2部(13時〜14時)「DXを推進している印刷会社様へのご提案〜印刷会社+クライアント+エンドユーザーをデジタルと印刷で繋ぐ〜」
▽第3部(14時〜15時)「スモールスタートDX〜印刷会社が取り組むITツールの使い方『DX推進の事例紹介』」