SCREEN GP ジャパン、大阪で「TrendSeminar2019」開催
閉じる
(株)SCREEN GP ジャパンは7月3日、大阪市中央区のクリスタルタワーにおいて「TrendSeminar2019 スマートファクトリー」を開催した。
今回は、はじめに(株)DIG JAPAN代表取締役/東京工芸大学 印刷システム工学講師の有賀誠氏が「プリントデジタルトランスフォーメーション」をテーマに講演。昨今の印刷市場を取り巻く環境を説明した上で、デジタル印刷のトレンドや活用ポイントなどについて事例を交えながら紹介した。
このあと、SCREEN GP ジャパンB・I統轄部 ICT推進部 担当副部長の吉川政志氏が「仕事を楽にする『スマートファクトリー』の実践」として、EQUIOSを中心としたMISやオンライン校正システムなどのフロントシステム、CTP出力後の自動化など、仕事の効率化を推進するシステムについて説明・提案した。
最後に、同ICT推進部の徳田尚子氏が新しいカラーマネージメントサポートプログラム「CMSファインナビ」を紹介。印刷会社の「色」に対する自信を向上させる同プログラムの特長について説明した。