ページの先頭です

アポジーユーザー会、IoT活用やダイバーシティ経営学ぶ

page2018会期初日に開催

 アグフアのデジタルワークフロー「アポジー」ユーザーで構成するアポジーユーザー会(駕田毅会長)がpage2018会期初日の2月7日、サンシャインシティコンファレンスルームで開催された。
 33回目を迎えた今回は、経済産業省中小企業庁経営支援部経営支援課の津脇慈子課長補佐が「中小企業政策とIT/IoT活用のススメ」と題して労働生産性向上や働き方改革について講演。また、ユーザー会メンバーでもある佐川印刷(株)の佐川正純社長が「ヒューマン・ステージが築くダイバーシティ経営〜社員が幸せになる職場づくり」と題して、ダイバーシティ推進やポジティブ・アクション、両立支援(子育て等、仕事と生活の両立支援)などへのアプローチを通じて実践する働き方改革の取り組みを紹介した。
 また、アグフアからは、省力化・自動化をはじめ、印刷会社の営業力アップ、現場力アップを強化していく方向性が紹介されたほか、新製品として印刷標準化ツール「Press Tune」も紹介された。

注目コンテンツ