DIC、裏刷りバイオマスグラビアインキが生分解性プラの国際認証
閉じる
DICグラフィックス(株)(甲斐敏幸社長)は、裏刷りバイオマスグラビアインキ「フィナートBM」において、生分解性プラスチックの国際認証「OK compost INDUSTRIAL」および「OK compost HOME」を今年6月に取得した。国内で販売されているグラビアインキでは初。
同認証は、TUV AUSTRIA(生分解製品を認証する欧州にある国際機関)が実施する生分解性プラスチックの国際認証の種類で、「INDUSTRIAL」は都市型ゴミ処理場において生分解が可能であり、そのコンポスト(堆肥)が環境に安全(動植物の生育)であることを認証するもので、「HOME」は一般家庭のコンポストで生分解が可能であることを認証するもの。この認証を得た製品を適切な条件下で堆肥化した場合、新しい植物の成長を妨げることなく安全に再利用できる。
「フィナートBM」シリーズは、食品や日用品などのパッケージ材料に用いられるインキとして、優れた物性と印刷適性を兼ね備え、加えて環境面に配慮したサステナブルな素材として植物由来の再生可能原料を含有しており、(一社)日本有機資源協会の「バイオマスマーク」も取得。今後、生分解性を有したフィルムや接着剤などのパッケージ素材と組み合わせることでパッケージ材料のコンポスト化が可能になる。