磐田市とTOPPAN、DX推進に関する連携協定を締結

閉じる
静岡県磐田市(草地博昭市長)とTOPPAN(株)(齊藤昌典社長)は11月21日、DX推進に関する包括連携協定を締結した。
磐田市とTOPPANは同協定に基づいて相互の連携強化を図ることで、TOPPANの持つ業務分析やデジタル化などの様々なノウハウを磐田市のDX化に活用。相互連携のもと、磐田市の住民サービス向上と地域社会のデジタル化を推進していく。
令和2年に総務省により策定された「自治体デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画」に沿って、各自治体では行政サービスのデジタル化やデータ利活用などDX推進への注目が高まっている。
磐田市においても、令和4年3月に「磐田市dX推進計画(磐田市デジタル変革推進方針・磐田市dX推進実施計画)」を策定。今回の協定に先駆けTOPPANと磐田市では同年8月、DXによる教育現場での負荷軽減を目的として「スポーツ動作にお手本動作によるループ型動作トレーニングシステム」の実証実験を行った。今後さらに市民、地域及び職員の多くの課題を解決し、地域社会の活性化を加速させるために相互連携の強化が必要と判断、同協定締結に至った。