ページの先頭です

冨士印刷(東京)、破産申請へ-負債17億円

 冨士印刷(株)(東京都千代田区神田三崎町3-4-10、設立1967年7月、資本金4,000万円)は1月4日、事業を停止し、東京地裁への破産申請を弁護士ほか4名に一任した。負債総額は約17億円。
 創業1946年、70年以上の業歴を持つ老舗企業。印刷・インライン加工を主力とした総合印刷やカタログギフトの企画・印刷、ノベルティグッズ等の企画・販売促進などを手掛けていた。製造は埼玉県加須市内の自社工場で展開し、印刷から製本までの一括受注などを強みとし、大手印刷業者などを得意先に、1996年6月期には売上高55億1,386万円をあげていた。
 しかし、その後はペーパーレス化にともなう紙需要の減退により、減収に歯止めがかからなかった。このため、同業他社との差別化を目指し、最新機器の導入など設備投資を実施する一方、資産売却による有利子負債の圧縮にも取り組んでいた。
 こうしたなか、「新型コロナウイルス」感染拡大の影響を受けて受注環境が悪化。2022年6月期は売上高が約22億6,000万円まで落ち込んだほか、仕入価格や輸送費用の高騰が続いたことから利益率がさらに低迷。ここにきて資金繰りも限界に達し、事業継続を断念した。
(東京商工リサーチ調べ)

注目コンテンツ