ページの先頭です

日本雑誌販売(東京)、破産申請-負債5億円

 日本雑誌販売(株)(東京都板橋区舟渡3-8-12、登記上:東京都板橋区舟渡3-8-4、設立1955年4月、資本金5,000万円)は7月31日、東京地裁に破産を申請した。負債総額は約5億円。
 同社は雑誌や書籍の取次を手掛けていた。全国の書店やゲームショップ、インターネットカフェなどに販路を形成し、一時は1,000社を超える取引実績を有していた。
 ピーク時の1993年4月期は売上高59億631万円をあげていたが、以降は取引書店の廃業や出版不況による扱い量の減少などから業績不振に陥り、2018年4月期は売上高約22億3,000万円にとどまり、赤字を計上していた。
 取次大手の(株)トーハン(東京都新宿区)から、雑誌配送業務の委託などによる業務上の支援を受けていたが、取引書店の廃業などから約500店舗まで取引社数が減少。事業継続が困難となり6月6日、破産手続きを弁護士に一任していた。
 帳合先の書店から返本処理を進めたほか、資産の売却などを経て、今回の措置となった。
(東京商工リサーチ調べ)

注目コンテンツ