ページの先頭です

(公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)主催による毎年恒例の印刷総合イベント「page2023」が、1月31日のオンライン基調講演を皮切りに、リアル展示会(2月1日〜3日)、オンラインカンファレンス・セミナー(2月6日〜10日)の各イベントが開催される。

 36回目の開催となる今回のテーマは「創注」。この「創注」には、スマートファクトリーやDXなど、印刷産業が取り組むべき課題が山積する一方で、コロナ禍やウクライナ問題などを起因とする物価上昇が続く市場環境で生き残るためには、やはり仕事を創ることが最優先事項であるとの想いが込められている。

page2023、36回目となる開催テーマは「創注」

 (公社)日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)主催による毎年恒例の印刷総合イベント「page2023」が、1月31日のオンライン基調講演を皮切りに、リアル展示会(2月1日〜3日)、オンラインカンファレンス・セミナー(2月6日〜10日)の各イベントが開催される... 全文を読む

page2023|出展社リスト

[あ] 旭製版工業株式会社 厦門市華閔貿易有限公司 株式会社アントアント 株式会社イメージ・マジック 株式会社イワタ 株式会社ウイズ ウエブテック株式会社 株式会社エイシス 株式会社エコリカ 江澤事務器株式会社 エスコグラフィックス株式会社(共同出展:エックスライ... 全文を読む

FFGS、期待高まる「最適生産ソリューション」- 時間の創出が利益を生む

 富士フイルムグローバルグラフィックシステムズ(株)(山田周一郎社長)が昨年のpage2022で発表した「最適生産ソリューション」への期待が、諸資材の値上げやエネルギーコストの上昇、後継者問題、若手人材の確保、働き方改革などを背景に一段と高まっている。これは印刷会社... 全文を読む

出展情報