ページの先頭です

IGAS2022|事前イベント「Upcoming IGAS」スタート

会期直前までIGAS2022の魅力発信

 IGAS2022の事前イベントとして、4年ぶりの開催なるIGASの魅力を配信していく「Upcoming IGAS」が、このほど開設されたIGAS YouTubeチャンネルでスタートした。「Upcoming IGAS」では、IGASスペシャルナビゲーターである大橋未歩さんが会期中に行われるイベントの内容や展示会の見どころなど、さまざまな角度からIGASの魅力を発信し、来場促進を図っていく。第1回目のコンテンツは、新たなイベント企画として実施される「IGAS LIVE TV」について紹介している。


upcoming_igas2022.jpg


 「IGAS LIVE TV」は、会場での展示に加え、オンライン上でIGASの魅力をLIVEで配信する特別企画で、主に5つのコンテンツを中心にさまざまな情報を発信していく。

■「IGAS Viewpoint」では、「INNOVATIVE BUSINESS ZONE」「JPEX」「SMART FACTORY ZONE」などの会期中に実施される各イベントの魅力を紹介していく。

■「IGAS Top Interview」では、出展企業の経営者などにインタビューを行い、出展の狙いや今後の事業展開などについて語ってもらう。

■「IGAS Insight」では、IGAS2022における最新のテクノロジーやソリューションについて、分かりやすく解説していく。

■「IGAS Topics」では会期中、毎朝発行される「IGAS DAILY NEWS」と連動して、IGASの最新情報や見どころを発信していく。

 さらに、毎回、好評を得ている展示会場内の見学ツアー「IGAS Live Tour」の模様をLIVE配信していく。

 なお、「IGAS LIVE TV」は、会場のほか、IGAS2022公式サイトからも視聴することができる。

【Upcoming IGASの今後のスケジュール】

・10月5日=「IGAS LIVE TV」の紹介
・10月12日=「IGAS2022」の紹介
・10月19日=「PANEL DISCUSSION」の紹介
・10月26日=「TOUR」の紹介
・11月2日=「JPEX」の紹介
・11月9日=「INNOVATIVE BUSINESS ZONE」の紹介
・11月16日=「SMART FACTORY ZONE」および「フレキソジャパン」の紹介
・11月23日=IGAS2022前日告知

注目コンテンツ