ページの先頭です

PlateART GmbH、ドイツ5万以上の世帯の暮らしに新風を吹き込む

2台のIJプリンタ活用[swissQprint Nyala3&Impala3]

プレミアムメーカーとして、環境保護は重要なポイント

 そして、同クリーナーは、海から採取されてリサイクルされた素材である「海洋プラスチック」で作られたボトルに入っている。製品の出荷に使用される頑丈なパッケージは、板紙と木材から作られた完全プラスチックフリーとなっている。「プレミアムメーカーとして、私たちは環境保護を重視している」(Frank Handras氏)。また、これは同氏にとって個人的な関心事でもあるようで、「私たちは、環境にやさしくリサイクル可能な新素材を常に探している」と話す。

 「インクのGreenguard Gold認証は重要なポイント。当社は一般家庭だけでなく、病院、幼稚園、介護施設、キッチン、レストランなど、有害物質の排出を最低限に抑えなければならない場所向けにも製品を製造している」(Frank Handras氏)

クリエイティブなアプリケーションを提供

 同社の製品イメージ作成ページは、海をテーマにしたものや、山の風景や建築物、石の外観、植物のモチーフ、オーナメント、単色のデザインなど、膨大な種類のモチーフを提供している。Daniel Hähner氏は「現在、ゴールドとグロスの効果に対する大きな需要があり、Nyalaでどのように実現できるかを考えた」「私たちは常にトレンドをモニターし、デザインの幅を広げている」と話す。

 そして、このようなデザインを生み出すのに役立っているのが、swissQprintの2台のインクジェットプリンタの多用途な構成であるようで、エフェクトバーニッシュや、滑らかなグラデーションを生み出すのに役立つライトカラーを搭載しているという。

ドイツ5万以上の世帯の暮らしを優美にする2台のプリンタ

 また、同社ではクライアントもエキサイティングな取り組みを行っているという。2022年末時点で、同社はドイツの5万以上の世帯の暮らしに新しい風を吹き込む貢献をした。同社のウェブサイトにあるカスタマーギャラリーには、その事例が紹介されている。その中でDaniel Hähner氏は、まるでカリブ海にいるかのようなプールを持つ個人のクライアントについて語っている。同氏自身も庭の古い壁を石材風のパネルで改修したようだが、同社のクライアントも同様に同社の製品を愛用しており、例えばハルツブルクのSole-Therme Bad社は、スパプールのひとつに滝のような錯覚を起こさせる仕掛けを施しているという。設置は通常、広い壁面をシームレスにカバーするため、複数のパネルを面一にして行うという。

plateartrt_swissq_3.jpg

plateartrt_swissq_4.jpg

plateartrt_swissq_5.jpg

plateartrt_swissq_6.jpg

実証済み、テスト済み、一貫性あり

 同社がプリントできるのは、様々な表面仕上げを施した3mmのアルミ複合パネル、または硬質フォームボード。どちらの場合も最大サイズは3×1.5m。PlateARTは製品に5年間のメーカー保証を提供している。Daniel Hähner氏は「スクラッチやクリーニングに対する耐久性を徹底的にテストし、一部はラボでも行った」と説明する。色の再現性に関しては、ImpalaとNyalaで並行してプリントできることを高く評価している。

 「常にキャリブレーションを行わなくても、長期にわたってマシン間の一貫性も保証される」(Daniel Hähner氏)

 同社がImpalaとNyalaを導入する以前、プリント業務を外注していた初期の頃は、色のばらつきが大きな問題であったようだが、この2台のプリンタはクライアントを満足させる色の一貫性もさることながら、マシンの信頼性も高く評価しているという。

 「10時間から12時間のシフトでも、生産は保証され、メンテナンスのダウンタイムも予見可能である。それは喜びでもあり、安心でもある」(Daniel Hähner氏)

 swissQprintとの交流も楽しみの1つのようで、初めてswissQprint社ドイツを訪問したとき、同氏は直感的に感じたという。「お客さまを幸せにする」という、同じ哲学を持つ会社であることを...。