ページの先頭です

製品・サービス

富士フイルムBI、紙さばきロボットシステム「Revoria Kamisa PH12」発売
製品・サービス
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、印刷会社が行う印刷製造工程の中で印刷後から用紙断裁までの作業工程において必要となる、大判サイズで重量のある刷本の束の紙さばき作業を自動化する国内初の紙さばき...ニュース全文を読む
モトヤ、新書体「モトヤクレイル4」発売記念キャンペーン実施
製品・サービス
(株)モトヤ(古門慶造社長)は、新書体「モトヤクレイル4」の発売を記念してキャンペーンを実施する。モトヤクレイルは、文章に「ツヤ」「光沢感」を付与できるデザイン書体。その性質もあって、書体名はフランス語で「明るい」「光」を意味する「Clai...ニュース全文を読む
富士フイルムBI、「いのち動的平衡館」建物外観で構造色IJ技術が採用
製品・サービス
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、4月13日に開幕する2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のシグネチャーパビリオン「いのち動的平衡館」の建物外観に「構造色インクジェット技術」が採用され...ニュース全文を読む
パラシュート、印刷会社向けデジタル印刷通販サイト「プリントパレット」開設
製品・サービス
パラシュート(株)(福岡県福岡市、兵藤伊織社長)は、4月9日から印刷会社向けデジタル印刷専門の印刷通販サイト「プリントパレット」を開設。そのサービス第一弾として、伝票に特化した「伝票印刷∞(MUGEN)ドットコム」を開始した。「プリントパレ...ニュース全文を読む
マンローランドジャパン、「拡張現実パイロットガイド」を紹介
製品・サービス
マンローランドジャパン(株)(埼玉県戸田市、小玉泰史社長)は、新しい拡張現実サービス「拡張現実パイロットガイド」をホームページで紹介している。マンローランドの新しい拡張現実サービス「拡張現実パイロットガイド」は、ARグラスを装着し、テレプレ...ニュース全文を読む
共同印刷、「マンガでよくわかる 時代別ハラスメント問題 セクハラ編」発刊
大手の動き製品・サービス
共同印刷(株)(大橋輝臣社長)は、このほど「マンガでよくわかる 時代別ハラスメント問題 セクハラ編」を制作・発刊した。同社は、企業の人事部向けに、従業員の教育に役立つさまざまなテーマを「楽しく、わかりやすく」というコンセプトで提供するまんが...ニュース全文を読む
昇文堂、ロゴライセンス商品「江戸トランプ」の販売を開始
製品・サービス
(株)昇文堂(本社/東京都千代田区、田中眞文社長)は、大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」の放送をきっかけに、ロゴライセンス商品「江戸トランプ」の販売を同社ホームページにおいて開始した。同商品は、江戸文化の粋を詰め込んだ特製トランプ。同...ニュース全文を読む
マンローランドジャパン、全自動設定で効率化を支援する独自技術を解説
製品・サービス
マンローランドジャパン(株)(埼玉県戸田市、小玉泰史社長)は、各種設定を自動することで効率化を支援する技術「インテグレーションパイロット」の詳細をホームページで紹介している。インテグレーションパイロットは、printnetworkの360°...ニュース全文を読む
マンローランドジャパン、完全自動ジョブチェンジ機能を紹介
製品・サービス
マンローランドジャパン(株)(埼玉県戸田市、小玉泰史社長)は、完全自動ジョブチェンジ機能「クイックチェンジジョブ」について、同社ホームページで紹介している。この完全自動ジョブチェンジ機能は、あらかじめいくつかのジョブデータを作成し、サーバー...ニュース全文を読む
アインズ、環境対応型 完全樹脂ゼロインキ「eLinks」開発
環境製品・サービス
アインズ(株)(滋賀県蒲生郡竜王町、谷口彰社長)は、女神インキ工業(株)(東京都台東区、新井唯夫社長)との共同開発により、インキに含まれるプラスチック(枯渇資源である化石原料由来の樹脂)を使用しない環境対応型インキ「eLinks」を開発。3...ニュース全文を読む
イメージ・マジック、スパンコールを熱転写 - シークイン転写機販売開始
製品・サービス
(株)イメージ・マジック(東京都文京区小石川)は、シークイン転写機の販売を開始する。同機は、衣服などの布製品にスパンコールを熱転写で加工するもの。従来のDTFやDTGでは難しかったラメや金銀の特殊表現が容易に実現でき、刺繍よりも圧倒的に少な...ニュース全文を読む