凸版印刷、メタバース上でリアルな試着シミュレーション体験

閉じる
凸版印刷(株)(麿秀晴社長)は、2021年11月から提供しているアバター生成サービス「MetaCloneアバター」を用いて、店頭やイベント会場などのリアルな場所で手軽にアバターを通したバーチャルファッション体験ができる「MetaCloneスタジオ」を開発し、4月から提供を開始する
「MetaCloneスタジオ」は、店頭やイベント会場に「MetaCloneアバター」で自分そっくりのアバターが生成できる等身大のサイネージを設置し、生成されたアバターがその場でイベント用のメタバース空間に入り、リアルとメタバースの両方でイベントを楽しめるサービス。生成したアバターには忠実に再現したブランドやイベントの服を着せることができ、メタバース上でリアルな試着シミュレーションが行える。
なお、胴サービスは伊勢丹新宿店で4月19日から開催される「crêperie tsumori chisato(クレプリ ツモリチサト)」POP UPストアに導入される。