イベント

広報技術研究所、体験型イベント「ポンッパカーバ!」を初開催
イベント
(株)広報技術研究所(東京都豊島区、河野修平社長)は4月26日、としまみどりの防災公園(IKE‧SUNPARK)において同公園と共催で、体験型クリエイティブイベント「コトおこしキャラバン ポンッパカーバ!」(以下、ポンッパカーバ!)を初開催...ニュース全文を読む

T&K TOKA、研修会「印刷の基礎2025」に多くの新人・若手社員が参加
イベント
(株)T&K TOKA(埼玉県入間郡三芳町)は同本社(埼玉事業所)において、4月10日、11日、15日の日程で新人や若手社員を対象とした研修会「印刷の基礎2025・新入社員/若手社員セミナー」を開催し、多くの新人・若手社員が参加した。同研修...ニュース全文を読む

ホリゾン・ジャパン、5月14日から科学技術館で「HSSF2025 in 東京」開催
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)は、5月14日から16日までの3日間、科学技術館(東京都千代田区)1階展示ホール(8・9・10・11号館)において「ホリゾン・スマートソリューションフェア2025 in 東京(HSSF2025 in 東京)」を開催す...ニュース全文を読む

もばらマーチング委員会、成熟社会の地域イノベーションセミナー開催
イベント
もばらマーチング委員会は4月8日、コミュニティスペースSAKURAGI(千葉県茂原市)において、成熟社会の地域イノベーションセミナー「成熟社会の地域イノベーションin茂原」を開催し、岩手、姫路、山梨、新宿、いわき、足立、湯島本郷など全国各地...ニュース全文を読む

印刷博物館P&Pギャラリー、「GRAPHIC TRIAL 2025-FIND-」の概要公開
イベント
TOPPANホールディングス(株)が運営する印刷博物館P&Pギャラリーでは、4月12日から「GRAPHIC TRIAL 2025-FIND-」を開催している。4月11日には、展覧会開始に先立ち、プレス向け内覧会が開催された。GRAPHIC ...ニュース全文を読む

アイワード、創業60周年記念「石狩スマートファクトリー・オープンLIVE」開催
イベント企業・経営
(株)アイワード(本社/札幌市中央区、奥山敏康社長)は4月10日、創業60周年を記念して「石狩スマートファクトリー・オープンLIVE」を石狩工場(石狩市新港西)において開催。取引先ならびに業界関係者などおよそ250名が見学に訪れ、人の手と最...ニュース全文を読む

モリサワ、オンライン講座「文字組版の教室」開催
イベント
(株)モリサワは、オンライン講座「文字組版の教室」を4月25日から開催する。同講座は主に文字組版の基礎知識を見直したい人や、未経験者から入社3年程度の実務経験者を対象としたオンライン配信の講座。邦文写真植字機の開発以来、長年にわたり文字と組...ニュース全文を読む

小森会、2025年度の事業がスタート
イベント
(株)小森コーポレーションのユーザーで構成する「第32回小森会世話人総会」が4月10日、東京ドームホテルにおいて開催され、120社161名が出席し、2025年度の事業計画などを承認した。2025年度の小森会は、6月5日の中・四国小森会を(ホ...ニュース全文を読む

合同印刷機材、「昇」テーマにプリンテックフェア2025開催
イベント
合同印刷機材(株)(広島市西区)は5月22、23日の2日間、「GODOプリンテックフェア2025」を広島市中小企業会館(広島市西区商工センター1-14-1)で開催する。同フェアは、▽資機材展示▽コラボレーション▽セミナーの3部で構成。今回は...ニュース全文を読む

モリサワ、「フォントの日」記念でXフォロー&リポストキャンペーン実施
イベント
(株)モリサワは、4月10日の「フォントの日」を記念し、4月25日までフォロー&リポストキャンペーンを実施する。4月10日は「4(フォン)と10(ト)」の語呂合わせから「フォントの日」と制定されている。今回は、この機会にフォントの魅力を感じ...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、色管理セミナー「デジタルプレス編」開催迫る
イベント
コニカミノルタジャパン(株)が主催する無料オンラインセミナー「MYIROカラーマネージメントプロフェッショナルセミナー」の開催(4月17日)が目前に迫ってきた。同セミナーは、印刷業界の色管理担当者に必要とされる知識を新たに米国Idealli...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、4月23・24日「AccurioDays 2025」開催
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は、新製品「AccurioPress C14010Sシリーズ」の発売を記念して、4月23・24日の2日間、コニカミノルタショールーム「デジタルイメージングスクエア」(東京都港区)において、印刷に役立つ情報を見て・...ニュース全文を読む

ミマキ、同社初のUV-DTFプリンタを販促EXPOで披露
イベント
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、4月2日から4日まで、東京ビッグサイトで開催された「販促EXPO」において、同社初のUV-DTF(UV硬化式-Direct To Film)プリンタ「UJV300DTF-75」を世界初出展した...ニュース全文を読む

HOPE2025、出展および出講募集開始
イベント
北海道の印刷関連団体で構成されるHOPE実行委員会(岸昌洋会長)は、今年9月3・4日の2日間、北海道札幌市の「アクセスサッポロ」において開催する印刷総合イベント「HOPE2025」の出展および出講募集を開始した。HOPEは、セミナーと展示会...ニュース全文を読む

コニカミノルタジャパン、色管理セミナー「デジタルプレス編」4月17日開催
イベント
コニカミノルタジャパン(株)は4月17日13時から「MYIROカラーマネージメントプロフェッショナルセミナー」をオンラインで開催する。同セミナーは、印刷業界の色管理担当者に必要とされる知識を新たに米国Ideallianceカラーマネジメント...ニュース全文を読む

日印産連、セミナー「新たな化学物質管理規制について」を追加開催
イベント
(一社)日本印刷産業連合会(日印産連、麿秀晴会長)は5月16日、労働安全衛生法令に基づくセミナー「新たな化学物質管理規制について」をオンラインで開催する。同セミナーは、2月7日にオンラインで実施され、好評だったことから追加開催されるもの。2...ニュース全文を読む

ホリゾン・ジャパン、4月17日・18日に「HSSF2025 in 仙台」開催
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)は4月17日と18日の2日間、仙台サービスセンター(旧東北営業所)において「Horizon Smart Solution Fair 2025 in 仙台(HSSF 2025 in 仙台)」を開催する。同イベントでは、...ニュース全文を読む

藤原印刷、印刷工場のお祭り「心刷祭」5/17開催
イベント
藤原印刷(株)(本社/長野県松本市新橋7-21、藤原愛子社長)は5月17日、自社工場を解放し、印刷を味わい尽くすイベント「第3回 心刷祭」を開催する。同イベントは、本をつくり続けて70年の同社が企画するオープンファクトリー。2023年4月に...ニュース全文を読む

ミリアド、ウェビナーで「紙の販促効果と最新データ」を解説
イベント
(株)ミリアドは、無料オンラインセミナー「印刷物の力を再発見!デジタル時代における紙の販促効果と最新データ」を4月10日と24日の2回わたり開催(内容は同じ)する。デジタルマーケティングが主流の今、「紙の販促はもう時代遅れ」と感じる企業も少...ニュース全文を読む

キヤノンPPS、Hunkeler Innovationdays 2025レポートセミナー開催
イベント
キヤノンプロダクションプリンティングシステムズ(株)(キヤノンPPS)は4月11日、キヤノン本社内にあるCustomer Experience Center(CEC)Tokyo において「Hunkeler Innovationdays 20...ニュース全文を読む

富士フイルムBI、Innovation Print Awards 2025の作品募集開始
イベントグローバル
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)は、国内外の富士フイルムグループの印刷機器ユーザーを対象としたデジタル印刷作品を評価する「Innovation Print Awards (イノベーション・プリ...ニュース全文を読む

マンローランド、「CHINA PRINT 2025」に出展
イベントグローバル
マンローランドシートフェッドは、5月15日から19日まで中国・北京において開催される「China Print 2025」に出展する(HALL A4)。今回、同社では、「Power of Print」をテーマに最先端自動化技術の枚葉印刷機RO...ニュース全文を読む

第64回JPC、経済産業大臣賞は日清食品と味の素
イベント団体
「第64回 2025年ジャパンパッケージングコンペティション(JPC)」(主催=日本印刷産業連合会)の入賞40作品が、このほど決定した。JPCは、実際に商品化され販売されたパッケージの優位性を競う商品包装展。64回目を迎える今回は、118点...ニュース全文を読む

ホリゾン・ジャパン、関西物流展でAGV工程間搬送自動化モデルを披露
イベント
ホリゾン・ジャパン(株)は、4月9日・10日の2日間、インテックス大阪において開催される「第6回 関西物流展」に出展する(6号館A1-52)。ホリゾン本社びわこ工場の生産ラインでは、AGV・AMRを利用した組み立て部品の自動調達システムを構...ニュース全文を読む

トヨテック、JP2025で「真価づくりに応える印刷加工機」紹介
イベント
(株)トヨテック(本社/千葉県野田市、豊田保社長)はJP2025において、「真価づくりに応える印刷加工機」として、デジタル印刷の後加工機として威力を発揮する製品群の一部を紹介した。同社は今回、自動給紙卓上ラベルカッター「DG350S-TT」...ニュース全文を読む

マージネット、DXPO大阪2025で「圧着ハガキファクトリー」をアピール
イベント
(株)マージネット(営業本部/東京都千代田区)はDXPO大阪2025に出展し、同社が運営する圧着DM・圧着ハガキ専門店「圧着ハガキファクトリー」をアピールした。同サービスは、コストやニーズ、内容に合わせて多様な形状をラインアップしている。ま...ニュース全文を読む

印刷博物館P&Pギャラリー、企画展「GRAPHIC TRIAL」4月12日から開催
イベント
TOPPANホールディングスが運営する印刷博物館P&Pギャラリー(東京都文京区水道1-3-3 TOPPAN小石川本社ビル)では、4月12日から「GRAPHIC TRIAL 2025-FIND-」を開催する。GRAPHIC TRIALは、第一...ニュース全文を読む

メイセイプリント、「販促×圧着」のテーマでJP2025に出展
イベント
(株)メイセイプリント(本社/愛知県北名古屋市、渡辺達也社長)は3月13日と14日の2日間、インテックス大阪で開催されたJP2025に「販促×圧着」のテーマで出展。同社が得意とする圧着技術を販促ツールとして活用する「圧着くじ」を提案した。同...ニュース全文を読む

PODi、4月17日「HUNKELER INNOVATIONDAYS 報告会」開催
イベント
(一社)PODi(荒井純一 代表理事)は、4月17日13時よりTKPガーデンシティPREMIUM田町(東京都港区)において「HUNKELER INNOVATIONDAYS 報告会『君はフンケラーを見たか?』」を開催する。今年2月にスイス・ル...ニュース全文を読む

ミリアド、「スタンプラリーによる受注創出」をウェビナーで解説
イベント
(株)ミリアドは、無料オンラインセミナー「印刷物にプラスαで受注金額が2倍に!〜官民連携でスタンプラリーが今アツい理由〜」を3月27日に開催(3月13日開催と内容は同じ)する。インバウンドのニーズが高くなっている現在、自治体や観光施設では、...ニュース全文を読む