東京・関東合同小森会、真の価値創造を目指し諸事業を推進


閉じる
(株)小森コーポレーションのユーザーで構成する東京小森会(福田浩志代表世話人/(株)ウエマツ・社長)と関東甲信越静小森会(町田誠司代表世話人/町田印刷(株)会長)の第31回合同開催総会が10月22日、東京都江東区のホテルイースト21東京において開催された。
開催に先立ち両小森会を代表して挨拶に立った福田代表世話人は「本年度の小森会の統一テーマは、『真価〜小森会は真の価値創造を目指します』と設定した。東京小森会と関東甲信越静小森会の会員の皆さんにも小森会事業を通じて真の価値創造に取り組んでもらいたい」と、今回の統一テーマの意義について説明した。
このあと総会事業が行われたのち小森会恒例のKOMORI・持田訓社長による「KOMORI基調報告」、KOMORI・平野正大氏(KGCセンター長兼オフセット事業推進部 部長)による技術セミナーが行われた。
また、外部講師を迎えた講演会では、岩本隆氏(慶應義塾大学院 政策・メディア研究科 特任教授)から「人的資本経営のKPIとは?〜『企業は人なり』を実践する企業文化づくり」を演目に講演が行われた。