企業・経営

アイワード、創業60周年記念「石狩スマートファクトリー・オープンLIVE」開催
イベント企業・経営
(株)アイワード(本社/札幌市中央区、奥山敏康社長)は4月10日、創業60周年を記念して「石狩スマートファクトリー・オープンLIVE」を石狩工場(石狩市新港西)において開催。取引先ならびに業界関係者などおよそ250名が見学に訪れ、人の手と最...ニュース全文を読む

富士フイルムHD、知財功労賞で「経済産業大臣表彰 デザイン経営企業」受賞
企業・経営
富士フイルムホールディングス(株)(後藤禎一社長・CEO)は、経済産業省と特許庁が主催する令和7年度「知財功労賞」において、「経済産業大臣表彰 デザイン経営企業」を受賞した。「知財功労賞」は、知的財産権制度の発展および普及・啓発に貢献した個...ニュース全文を読む

富士フイルムHD、ミャンマー地震への救援支援で2,500万円相当を寄付
企業・経営
富士フイルムホールディングス(株)(後藤禎一社長・CEO)は、ミャンマー中部を震源とする地震災害による被災地・被災者への救援支援のため、総額2,500万円相当の寄付を実施することを決定した。寄付内容は、認定NPO法人ジャパン・プラットフォー...ニュース全文を読む

帝国データバンク調べ、2024年度の出版社の倒産は31件で1.8倍に増加
企業・経営
(株)帝国データバンクの調査によると、2024年度に発生した出版社の倒産は31件で、前年度(17件)の約1.8倍となったことが分かった。2020年度以降20件を下回る低水準が続いていたが、2015年度以来9年ぶりに30件を上回り、ここにきて...ニュース全文を読む

KOMORI、B1インクジェット「Impremia NS40」が省エネ補助金対象設備に
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金( I )工場・事業場型『先進枠』」において、同社のB1デジタル印刷機「Impremia NS40」が省エネ効率...ニュース全文を読む

KOMORI、オフセット印刷機2機種が省エネ補助金の対象設備に登録
企業・経営
(株)小森コーポレーション(東京都墨田区、持田訓社長)は、令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金( I )工場・事業場型『先進枠』」において、同社のオフセット印刷機2機種が省エネ効率の高い先進設備・システムと...ニュース全文を読む

佐川印刷、2025年度入社式「女性社員にもさらなる活躍を」
企業・経営
佐川印刷(株)(本社/京都府向日市、木下宗昭会長)は4月1日、京都本社において2025年度新卒者入社式を開催した。本年の新入社員は男子15名、女子23名の38名。開会の辞、総則唱和に続いて式辞を述べた木下会長は、数多くの企業の中から、同社を...ニュース全文を読む

富士フイルムBI、デジタル印刷ワークフローソフトウェアが栄誉
企業・経営
富士フイルムビジネスイノベーション(株)(本社/東京都港区、浜直樹社長・CEO)のデジタル印刷ワークフローソフトウェア「Revoria XMF PressReady」が、iFインターナショナルフォーラムデザイン(ドイツ・ハノーバー)主催の「...ニュース全文を読む

TBM、「LIMEX Partner Program」受賞企業を発表
企業・経営
(株)TBM(東京都千代田区/山崎敦義社長)は、環境配慮型素材「LIMEX(ライメックス)」の普及拡大に向けて開始した「LIMEX Partner Program」における2024年度の「パートナーアワード」受賞企業を決定した。同社は「進み...ニュース全文を読む

グーフ、印刷サプライチェーンの物流CO2排出量削減で実証実験開始
企業・経営
(株)グーフ(本社/東京都品川区、岡本幸憲CEO)は、印刷サプライチェーンにおける物流の最適化とカーボンニュートラル化を支えるサービスの開発を目標に実証実験を開始した。印刷産業はデジタル印刷技術を活用した小ロットへの対応や環境負荷を軽減する...ニュース全文を読む

ミマキ、「ネオクロマト加工」が繊研合繊賞・サステイナブル部門賞受賞
企業・経営
(株)ミマキエンジニアリング(池田和明社長)は、ポリエステルの脱色・アップサイクル技術「ネオクロマト加工」の開発と実用の展開が2024年度繊研合繊賞・サステイナブル部門賞を日華化学(株)・エレファンテック(株)および同社の3社合同で受賞した...ニュース全文を読む

2月印刷・情報用紙国内出荷、2.0%減で4ヵ月連続のマイナス
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2025年2月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比3.4%減で2ヵ月ぶりのマイナスとなった。用途別では、グラフィック用紙が4.6%減で4ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙は3.3%減で2ヵ月...ニュース全文を読む

富士フイルムHD、幅広い事業分野の26製品が「iFデザイン賞」受賞
企業・経営
富士フイルムホールディングス(株)は、iFインターナショナルフォーラムデザイン(ドイツ・ハノーバー)主催の「iFデザイン賞(iF Design Award)」において、26製品が「iFデザイン賞2025」を受賞したと発表した。富士フイルム(...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、断裁工程自動化事例(山藤三陽印刷)を公開
企業・経営
ハイデルベルグ・ジャパン(株)は、プリネクトワークフローとポーラー全自動断裁システムPACEを導入し、断裁工程の自動化を推し進める山藤三陽印刷(株)(北海道札幌市、松岡孝幸社長)の取り組み事例をホームページで公開している。山藤三陽印刷では、...ニュース全文を読む

リコー、高速インクジェットの最上位機種が「iFデザインアワード2025」受賞
企業・経営
(株)リコーの高速インクジェット・プリンティング・システムの最上位機種「RICOH Pro VC80000」が、このほどドイツの国際的に権威のある「iFデザインアワード2025」を受賞した。ドイツのハノーバーを本拠地とするiF Intern...ニュース全文を読む

ハイデルベルグ、パッケージ印刷会社・オカハシの導入事例を公開
企業・経営
ハイデルベルグ・ジャパン(株)(ヨルグ・バウアー社長)は、スピードマスターCX104-7+L、MKプロマトリックス106FC、MKダイアナアイ55を導入し、パッケージプロダクションの次なるステージに進出したオカハシ(株)(岡橋美樹男社長)の...ニュース全文を読む

2024年日本の広告費、3年連続で過去最高を更新
主要企業・経営
(株)電通が発表した日本の総広告費と媒体別・業種別広告費を推定した「2024年 日本の広告費」によると、2024年の総広告費は通年で7兆6,730億円(前年比104.9%)となり、2021年から4年連続で成長し、3年連続で過去最高を更新した...ニュース全文を読む

佐川印刷、埼玉県越谷市に「埼玉コンタクトソリューションセンター」新設
企業・経営
佐川印刷(株)(本社/京都府向日市、木下宗昭会長)は、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)業務やDPS(データ・プリント・サービス)業務など、高セキュリティが求められる案件に対応する新たな事業拠点として「埼玉コンタクトソリューショ...ニュース全文を読む

エプソン、大判IJ機など5機種が「iF Design Award 2025」受賞
企業・経営
セイコーエプソン(株)が国内外で販売しているプリンター3機種と測色器1機種、プロジェクター1機種が、世界的に著名なデザイン賞「iF Design Award 2025」を受賞した。iF Design Awardは1954年以来、ドイツを本拠...ニュース全文を読む

ケーニヒ&バウアー社、好調な第4四半期業績速報値を発表
グローバル企業・経営
ケーニヒ&バウアーは、2024年会計年度最終四半期の業績速報値を発表。通期業績予想に基づく目標をすべて達成したことを明らかにした。第4四半期の営業EBITは4,650万ユーロ(73億円、前年同期50億円)で、フリーキャッシュフローが大幅に増...ニュース全文を読む

1月印刷・情報用紙国内出荷、1.4%減で3ヵ月連続のマイナス
主要企業・経営
日本製紙連合会が発表した2025年1月の紙・板紙需給速報によると、紙・板紙の国内出荷は前年同月比0.9%増で3ヵ月ぶりのプラスとなった。用途別では、グラフィック用紙が3.0%減で3ヵ月連続のマイナス、パッケージング用紙は2.6%増で3ヵ月ぶ...ニュース全文を読む

阪神甲子園球場とモリサワ、「甲子園フォント」お披露目式を開催
イベント企業・経営
阪神電気鉄道(株)(本社/大阪市福島区、久須勇介社長)が運営する阪神甲子園球場と(株)モリサワ(本社/大阪市浪速区、森澤彰彦社長)による100周年記念共同プロジェクト「甲子園フォント」のお披露目式が2月27日、阪神甲子園球場で開催された。同...ニュース全文を読む

アドヴォネクスト、「ゼロカーボン印刷工場」の本格稼働開始
企業・経営環境
(株)アドヴォネクスト(本社/山梨県中央市、井上雅博社長)は、実質CO2排出量ゼロを実現する「ゼロカーボン印刷工場」の本格稼働を2025年2月から開始した。本格稼働を開始した「ゼロカーボン印刷工場」では、再生可能エネルギー100%の電力を使...ニュース全文を読む

京セラドキュメント、枚方・玉城工場で年間860トンのCO2削減
企業・経営
京セラドキュメントソリューションズ(株)の枚方工場(大阪)と玉城工場(三重)の建屋に設置された太陽光発電システムが2025年1月から順次本格稼働した。この太陽光発電システムの設置により、両工場で年間約1.9GWhの電力を賄える試算となり、約...ニュース全文を読む

モリサワ、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」展示にフォント提供
企業・経営
(株)モリサワ(森澤彰彦社長)は、大阪府と大阪市などが出展する「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn(以下、大阪ヘルスケアパビリオン)」のサポーターとして、フォントを提供することを発表した。大阪ヘルスケアパビリオンは、オ...ニュース全文を読む

ホリゾン、第6回 関西スポーツ応援企業表彰で「特別賞」受賞
企業・経営
(株)ホリゾンは、このほど関西広域連合・関西経済連合会が主催する「第6回 関西スポーツ応援企業表彰」において「特別賞」を受賞した。同賞は、関西経済連合会と関西広域連合にて創設され、従業員のスポーツ活動促進や社外での活動等を通じて、スポーツ振...ニュース全文を読む

リコーと東芝テック、複合機等の開発・生産を担う合弁会社にOKIが参画
企業・経営
(株)リコー(大山晃社長)と東芝テック(株)(錦織弘信社長)が 2024年7月1日に組成した複合機等の開発・生産を担う合弁会社エトリア(株)(中田克典社長、以下「ETRIA」)に、新たに3社目となる沖電気工業(株)(森孝廣社長、以下「OKI...ニュース全文を読む

マンローランドシートフェッド、2024年度決算報告を公表
グローバル企業・経営
マンローランドシートフェッドを傘下に持つ英国のラングレーホールディングスは、このほど2024年度決算報告を公表した。それによるとグループ全体の税引前利益(PBT)は1億2440万ユーロ、売上高は12億3,00万ユーロとなり、2023年とほぼ...ニュース全文を読む

ホリゾン・ジャパン、リニューアルした東京支社ショールームを披露
イベント企業・経営
ホリゾン・ジャパン(株)は、2月5日から7日の3日間、リニューアルオープンした東京支社ショールーム(東京都江戸川区)において「ホリゾン・スマートソリューションフェア2025 in 船堀(HSSF2025 in 船堀)」を開催し、多くの来場者...ニュース全文を読む

富士フイルムHD、「気候変動」「水セキュリティ」分野で最高評価獲得
企業・経営
富士フイルムホールディングス(株)は、国際的な非営利団体CDPが実施する調査において、「気候変動」と「水セキュリティ」の2分野で最高評価である「Aリスト企業」に認定された。「気候変動」分野は3年連続4回目、「水セキュリティ」分野は5回目の「...ニュース全文を読む