ページの先頭です

コニカミノルタ、KM-1eで「宇宙兄弟」のビッグブックを制作

帯にはデジタル加飾を採用
通常版(左)とビッグブック

 コニカミノルタ(株)(本社/東京都千代田区、大幸利充社長)は、神奈川県立地球市民かながわプラザ(以下、あーすぷらざ)とさいたま市立漫画会館に、B2デジタルインクジェット印刷機「AccurioJet(アキュリオジェット) KM-1e」で作成したマンガ「宇宙兄弟」第1巻(講談社:小山宙哉 作)の特別版ビッグブックを展示する。

 ビッグブックとは、大きなサイズで再現された絵本やテキストなどのことで、教育現場や図書館などで多く活用されている。同社は、あーすぷらざとさいたま市立漫画会館でそれぞれ開催されるマンガ「宇宙兄弟」を展示する企画展に、デジタルインクジェット印刷機 「AccurioJet KM-1e」で制作した見開きB2サイズのビッグブックを提供する。

 このビッグブックには、スポットUVニスや金銀の箔を使用したデジタル加飾という特殊加工技術による帯を巻き、豪華で立体的な表現も施している。読みやすく迫力のある文字や絵と手で触れられる感覚で、より多くの来場者がマンガと印刷物の楽しさを体験できる。
【展示概要】
(1)企画名=これも学習マンガだ!展〜私たちをとりまくセカイとミライ〜
 ▽会場=神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)3F 企画展示室
 ▽会期=2024年4月27日〜8月25日。ビッグブックの展示は7月26日(金)から。
(2)企画名=企画漫画展 地球の歩き方セレクション「宇宙兄弟」展
 ▽会場=さいたま市立漫画会館 企画展示室
 ▽会期=2024年9月14日〜12月1日。ビッグブックの展示は9月14日(土)から。

注目コンテンツ